【開催日】7月13日(土)・14日(日)
【時間】両日11:30~20:30(花火打ち上げ19:30~20:00)
【会場】山下公園及びその周辺(花火打上げ:山下公園前海上)
【交通】みなとみらい線「元町・中華街駅」より徒歩約3分。「日本大通り駅」より徒歩5分。横浜市営地下鉄ブルーライン・JR根岸線「関内駅」より徒歩約20分。JR根岸線「石川町駅」より徒歩15分
【荒天時】小雨決行・雨天中止
横浜開港160周年を迎え、今年も海の月間である7月に『横浜スパークリングトワイライト』を開催します。2日間に渡り山下公園及びその周辺で開催されます。山下公園前の海上では夜空に1日3,000発の花火が2日間演出を変えて打ち上がり、花火の前後にはイルミネーションで装飾された船「トワイライトジュエリーポート」が横浜港の夜景を彩ります。
会場では11時30分からシーサイドレストラン&バーがオープンするほか、音楽やパレード、海難レスキューデモなど様々な催しが物が行われます。夏のひと時を是非、お楽しみください。
昼から夜までイベント盛りだくさん
家族連れで楽しめるプログラムも充実!
- 海難レスキューデモ 【 両日13:00~13:40 】
ヘリコプターによる海難レスキューデモや消防船の放水訓練
- PR・ファミリーコーナー 【 両日11:30~17:00 】
消防署・海上保安部などを知るコーナーや、好評の「氷の彫刻」実演
海と陸で繰り広げられる多彩なパーフォーマンス!
- シップパレード 【 両日14:00~15:30 】
横浜港で働く船やシーカヤックが繰り広げるパレード
- スパークリングステージライブ 【 両日15:00~19:00】
公園内の“石のステージ”でのライブ
- スパークリングパレード 【 14日のみ14:00~16:00 】
中国、韓国、インド、フィリピン、トルコ、エチオピアなど世界の国々の踊りや日本の神輿が練り歩く
港、横浜ならではのロマンティック空間!
- スパークリング花火 【 両日19:30~20:00】
2日間構成を変えて実施(伝統的な大輪の花火や創作花火が楽しめる)
- トワイライトジュエリーポート 【 両日18:50~19:30、20:00~20:15 】
イルミネーションで飾られた船が横浜港を彩る
港を眺めながら横浜の老舗やカクテル、世界の食を味わう!
- シーサイドレストラン&バー 【 両日11:30~20:30 】
横浜の老舗の料理を堪能できる人気コーナー。午後にはオリジナルカクテルも味わえるバーコーナーもオープン。アジアを中心とした料理コーナーも設置