「卒業後は保育園で働きたいけれど、コロナ禍でなかなか就職活動が進まない」「どんな保育園があるのか知りたい」という学生さんや、「こどもの手が離れたのでそろそろ働きたい」という方に向けて、横浜市では就職面接・相談会を開催しています。
WEBとリアルで開催
2020年度には、例年の会場開催に加え、オンラインでも開催!市内の民間保育園が一堂に集結し、保育士を目指している人に向けた就職相談と合同説明会を実施しました(どちらも参加無料)。
オンライン就職相談会を体験してみた
実際、オンラインの相談会ってどんな感じなのでしょう?百聞は一見に如かず、記者が体験してみました(2021年2月21日開催)。
- 事前にオンライン相談会を運営する事業者の専用サイト「えんみっけ!」の公式HPから申込を済ませておきます。
- 当日は招待URLから入場(オンラインツールRemo※を使用します)。
- すると下のようなバーチャル会場に自分のアイコンが現れます。
※Remoとは?
Zoom等と比べると、あまり馴染みはないものですが、オンライン相談会にはぴったりのツールです。なお、利用方法は運営事務局のフォローがあるのでご心配なく!
今回のオンライン相談会には、横浜市内の保育園39法人128園が参加。3つのフロアに分かれてテーブル(ブース)が設置されています。
- 30分前から開場しているので、早めに入場して「休憩スペース」と表記してあるテーブルにアイコンを合わせて開会を待ちましょう。
開会式の主催者あいさつ。当日のスケジュールや説明を一通り終えたら、相談会スタートです。
- 早速、話を聞きたい保育園のブースにアイコンを合わせて移動してみましょう!
- 1ブースにつき入れるのは、6人まで。保育園の担当者が1人以上待機しているので、最大5人です。「トントン!」と人が入ってくる時にノック音が鳴り、バーチャルだけど何だかリアル。
- ブースの中に入ると、こんな風にお互いの顔を見ることができます。参加者はカメラとマイクON推奨ですが、WEB環境によっては聞くだけでもOK。
園の保育方針や特徴、給与や福利厚生、求人の応募方法まで、園長先生や主任保育士、学生さんと年の近い新任保育士さんなど担当者からじっくり話が聞けるほか、一瞬バーチャルだと忘れてしまうほど違和感なく会話ができます。
<記者のポイント!>
少人数制で聞きたいことは自由に聞ける雰囲気。親身になって質問・疑問に応えてくれるので、気になることはどんどん話しかけてみましょう。チャットでの会話もできますよ。
オンライン就職相談会のメリットは?
- 交通費不要
- 移動時間なし。自宅や学校から参加できる
- 私服OK、服装自由(自宅ならマスク不要)
- 途中の入退場も可能
- 面倒なアプリのダウンロードは不要!パソコンはもちろん、スマホでの参加OK
コロナ禍で外出を控えている人も、気軽に参加できるのがいいですね。
<記者のポイント!>
アナログ人間な私でも簡単に操作でき、ゲーム感覚で面白い!普段Zoomなどを使っている人なら楽勝です。マイク付きイヤホンがあると、周りの雑音を気にせず、よりスムーズに会話できそうです。
面接や採用試験ではなく、オンライン上の相談会ということもあり自由度が高いと感じました。横浜市にはどんな保育園があるんだろ?という情報収集の場にぴったりです。
2時間の開催時間の中で、1回20分間×4回行われます。気になる園は事前に下記のサイトで調べておくと効率よく回れておすすめですよ。
また、途中参加や入退場も自由なので、気になる園だけピンポイントで話を聞くのもOK。
なお、開催日前日に操作説明会も行われます。必須ではありませんが操作に不安がある方は、参加しておくと安心です(所用時間は5〜10分程度)。
「実際に相談してみてどうだった?!」参加者に感想を聞いてみました(2021年3月2日追記)
オンラインで参加した人たちの声
- 電車に乗って色々な園に見学しに行くということに不安を感じていたが、オンラインはコロナ感染の心配がなくて安心だった
- コロナ禍での就職活動に不安があったのけれど、動くきっかけになった
- 緊張せず気軽に参加できた!質問もしやすかった
- 詳しい説明や質問など、沢山お話ができたので園見学に行く気が増した
- 家で参加できるので時間を有効活用できる
- オンライン上でもその場にいるように、ホームページや資料を見ながら説明が聞けてびっくりした
会場型の就職面接・相談会について
「パソコンは苦手」「直接会って話したい」という方は、会場で行われる就職相談会へどうぞ。
就職に関する様々な相談、質問について、各法人の採用担当者・園長と直接会って話すことができます(当日参加も可能)。
また、久しぶりに保育現場に復帰する方向けの就職支援講座も、毎回同会場で実施しています!
リアル会場に参加した人たちの声
- パソコン操作が苦手なので、直接話が聞けてよかった
- 会場や各ブースで感染症対策もしっかり行われていたので、安心して参加できた
- たまたまブースの前を通りかかって話を聞いた保育園がすごく自分に合っていた。リアルならではの出会いもあると思う
- 同じ専門学校の友人と一緒に参加できたので、心強かった
- 会場にあった横浜市の展示ブースも情報収集に役立った
- 他の学生の様子も見ることができたので刺激になった
下記のサイトから働きたい理想の保育園・幼稚園が探せます
横浜市内の各保育園の魅力や求人情報を掲載するサイトです。「近くの園」や「保育の特色」で検索することもできます!