外出自粛やテレワークなどが進み、多くの人が自宅で過ごす時間が増えている昨今。せっかくなら自宅でおいしいコーヒーを味わいたいという人も多いのではないでしょうか。それなら豆から自宅で淹れて飲むことが一番ということで、横浜市旭区にあるコーヒー豆専門店「自家焙煎ジャスト珈琲」を取材しました。
生豆を注文後に焙煎
一般的にはすでに焙煎されたコーヒー豆を販売している店舗が多いですが、ジャスト珈琲に並んでいるのは焙煎する前の「生豆」。ここでは注文してから豆を焙煎することで、豆の香りや味を最大限に引き出した状態で販売しています。
- こだわりの具合に注文することもできるし、店主におまかせすれば飲み方などの希望に合わせた焙煎具合で提供してくれます。もちろん豆のままか、挽いて粉にするかも選べます。

左が生豆、右は焙煎後の豆
生豆は約30種類を店頭に常備。「ブラジル」「コロンビア」「グアテマラ」「タンザニア」など地名が付いたものから、「ジャストブレンド」「ゴールデンブレンド」などこだわりのブレンドコーヒー、カフェインレスの種類も用意しています。それぞれに味のイメージが記載されていますが、希望を店主に伝えて選んでもらうと自分にぴったりの味が見つかるかも。
相鉄線「三ツ境駅」から徒歩約5分
ジャスト珈琲があるのは、旭区笹野台の住宅街の近く。相鉄線・三ツ境駅北口を出てすぐにある笹野台中央商店会をまっすぐ進んで約5分の場所にあります。

ビルの1階にある「自家焙煎ジャスト珈琲」。近づいてくると次第にコーヒーの香りが漂ってきます

笹野台中央商店会の入口。右の角にある横浜信用金庫が目印
2002年の開店から、近隣の住民を中心に多くの人にコーヒー豆を販売してきたジャスト珈琲。店主は時に地域ケアプラザでのコーヒー教室で講師を務めたり、地元の小学校の児童にコーヒーのことを教えるなど、地域に根差した店舗として営業を続けています。

コーヒー豆の焙煎機。焙煎が始まると、店内はコーヒーの香りでいっぱいに
事前注文や通販も対応
焙煎には5~10分ほどの時間がかかるので、先に店舗で注文して買い物を済ませてから後で受け取るのもよし、事前に電話で注文してから来店するのもよし。通販や翌日以降の受け取りであればメール注文も受け付けています。
- 営業時間 10:00~18:30(当面の間18:00まで)
- 定休日 水曜、第3木曜(詳細はカレンダー参照)
- Paypay、au Payでの支払い可