昭和初期から40年代のひな人形が展示
舞岡公園小谷戸の里にある古民家で2021年3月14日(日)まで、昭和初期から40年代のひな人形が展示されている。園内の工事で見学できない期間があったため、例年より期間を延長したという。感染症予防のため、見学は縁側や土間からに限られる。
梅の花も見頃!
古民家周辺では梅が見頃(=写真・2021年2月23日撮影)。担当者は「木の日当たりによってまだ楽しめそう」と話す。問い合わせは同所【電話】045・824・0107へ。

2021年2月23日撮影
舞岡公園小谷戸の里にある古民家で2021年3月14日(日)まで、昭和初期から40年代のひな人形が展示されている。園内の工事で見学できない期間があったため、例年より期間を延長したという。感染症予防のため、見学は縁側や土間からに限られる。
古民家周辺では梅が見頃(=写真・2021年2月23日撮影)。担当者は「木の日当たりによってまだ楽しめそう」と話す。問い合わせは同所【電話】045・824・0107へ。
2021年2月23日撮影
舞岡公園小谷戸の里
公開日:2021-03-05