「救命スキルアップ講座」
神奈川県専修学校各種学校協会川崎支部(米山実支部長)は9月22日(水)、日本溶接技術センター(川崎区本町2の11の19)で「救命スキルアップ講座」を開催する。時間は午後5時から6時30分。参加費無料。誰でも参加可。
第1部は家庭用AEDのレンタルも行うセキュリティ会社セコムから派遣された講師によるAED(自動体外式除細動器)の使用方法講座。
第2部は川崎消防署の救急隊隊長による「川崎市の救急概要と救急要請が必要な脳卒中症状」についての講話が行われる。
もしもの時に備え、忘れないように
担当者は「もしもの時に備え、少しでも動けるように身につけ、忘れないように、何度でも受講していただきたい技術です。ぜひご参加ください」と呼びかかる。
申し込みは前日までに氏名、電話番号、住所(町名まで)をメール(college@jwsc.or.jp)で連絡。
問い合わせは【電話】044・222・4102(日本溶接技術センター)まで。