神奈川区 多文化共生を動画でPR 横浜FCの選手が出演

シェアする
神奈川区 多文化共生を動画でPR 横浜FCの選手が出演
制作された動画の一場面

 神奈川区役所はこのほど、サッカーJ1横浜FCと学校法人岩崎学園情報科学専門学校=鶴屋町=と連携し、「多文化共生のまちづくり普及啓発動画」を制作した。

 約8000人の外国籍の人が生活している神奈川区。来年3月には国際交流ラウンジを開設するなど、区役所では多文化共生を推進している。そこで今回は、ニッパツ三ツ沢球技場=三ツ沢西町=を本拠地に、外国籍選手も活躍する横浜FCに協力を打診し、動画制作を企画した。1分間の動画には、武田英二郎選手に加え、ユーリ・ララ選手(ブラジル)、グエン・コンフオン選手(ベトナム)、スベンド・ブローダーセン選手(ドイツ)が出演。外国籍3選手が、母国の街や料理を紹介している。

撮影は学生が

 動画の撮影・編集を務めたのは、情報科学専門学校の学生5人。「工夫した点は選手紹介のテロップ。国籍を分かりやすくして、枠のデザインは横浜FCのフラッグを意識した」と、編集担当のリーダーを務めた山川湧世さん(21)は話す。

 完成した動画は、7月1日に行われた横浜FCのホームゲームで放映された。今後も本拠地での試合時に放映されるほか、横浜市のYouTubeチャンネルで閲覧することもできる。「外国籍選手と力を合わせて戦うチームの姿は、まさに多文化共生の象徴。一人でも多くの人に見てもらいたい」と区の担当者は語る。

動画はここから

神奈川区「支え愛プラン」のページへ

住所

神奈川県横浜市神奈川区

公開日:2023-07-06

関連タグ