2023年7月16日 愛川町諏訪神社で「三増の獅子舞奉納」4年ぶり

シェアする

PR・イベントは終了しました。

2023年7月16日 愛川町諏訪神社で「三増の獅子舞奉納」4年ぶり
舞の様子(町提供)

愛川町三増の諏訪神社(三増587)で7月16日(日)、県指定無形民俗文化財「三増の獅子舞」演舞の奉納が行われる。新型コロナの影響で奉納は4年ぶり。

 「三増の獅子舞」は、三増地域で江戸時代中期から行われていると伝わる一人立ち三頭獅子舞。古くはこの獅子舞は門外不出とされ神社を中心に一町(約109m)より外へ出さない掟があったという。現在「三増獅子舞保存会」が保存活動を担っている。

 時間は午後3時から。雨天時は、神社隣の三増児童館。交通/本厚木駅からバス「上三増」行き「三増」下車すぐ。*見学者専用駐車場はなし。

 問い合わせは、愛川町郷土資料館【電話】046・280・1050へ。

開催日

2023年7月16日(日)

住所

神奈川県愛川町三増587

公開日:2023-07-14

関連タグ