ケーブルカーも年始運行 薬王院で新春大護摩@八王子市高尾:高尾山薬王院

シェアする
ケーブルカーも年始運行 薬王院で新春大護摩@八王子市高尾:高尾山薬王院

 高尾山薬王院では、新春を寿(ことほ)ぎ、1年の無病息災・家内安全を祈願する「特別開帳大護摩供」を元旦から行う。=写真

 1月1日(月・祝)は、午前0時から合計14回(0時、1時30分、3時、4時30分、6時、7時30分、9時、10時、11時、正午、午後1時、2時、3時、4時30分)。2日(火)と3日(水)は午前6時から、いずれも合計11回行われる。4日以降も実施。また、遠方で直接参加できない人には護摩札の郵送も行っている。詳細は同院信徒部(042-661-1115)午前9時から午後4時まで。

気軽に初詣

 高尾山へ初詣に出かける人の利便性向上のため、高尾山ケーブルカーは昨年12月31日から1月1日にかけて終夜運転している。1日は午後6時終発。2日は午前5時始発、3日は6時始発で、いずれも午後6時終発。

リフトは、1日が午前5時から午後5時30分まで。2日、3日は午前8時30分から午後5時までの営業となっている。問い合わせは高尾登山電鉄(042-661-4151)へ。

住所

東京都八王子市高尾町2177

問い合わせ

高尾山薬王院

電話

042-661-1115

042-661-1115

公開日:2024-01-01

関連タグ