初声小学校の前身である実相寺(三浦市初声町下宮田3377)は、7月31日(木)から8月1日(金)の1泊2日で開催する「第19回実相寺寺子屋~夏休み子供道場~」に参加する小学生を7月5日㈯の午前9時から募集する。
約100年前の寺子屋を再現し「いのちの大切さ」や「多くのご縁の中で生かされている」という謙虚な気持ちを持つための教えや体験を、次世代を担う子どもたちに体感してもらう人気企画。
竹細工や飯ごう炊飯、肝試しや花火、座禅瞑想体験、太鼓やお香、上人による命の話、茶道体験、農業収穫体験などを行う。
定員は36人。参加希望者は同寺【電話】046・888・1820まで。所定の申込用紙に必要事項を記入する。当日は参加費の3000円を持って午後1時に同寺に集合する。