認知症の現状と正しい理解を図る場として、神奈川県住宅型ホーム推進する会主催の講演会「知るって大事!認知症って、実はこうなんだ」が1月26日(土)、上鶴間公民館(上鶴間本町7の7の1)で開催される。午後1時30分から3時。参加無料。会は認知症サポーター養成講座となる。
認知症に関する情報があふれる中、上鶴間地区に新たに認知症グループホームが開所されることから、この機会に改めて認知症を知ってもらおうと同会が企画した。会では看護師・主任介護支援専門員で上鶴間高齢者支援センターの大橋佳江さんが講演。認知症当事者と前向きに生活できる地域社会づくりについて考える。定員は30人。詳細は同事務局【電話】042・851・5385へ。