特別展「名宝巡礼―古都鎌倉の祈りのかたち―」が10月12日(土)から12月1日(日)まで、鎌倉国宝館で開催される。
宗教都市鎌倉を物語る貴重な宝物類を収蔵・保管、展示する施設として1928年に開館した同館。期間中は国宝・当麻曼荼羅縁起絵巻(光明寺蔵)をはじめ、同館の収蔵品を中心に鎌倉の社寺に伝わる名宝を展示する。
観覧料は一般600円、小中学生200円。開館時間は午前9時から午後4時30分(入館は4時)まで。月曜休館(祝日の場合は翌平日)。
詳細は同館【電話】0467・22・0753へ。
PR・イベントは終了しました。
特別展「名宝巡礼―古都鎌倉の祈りのかたち―」が10月12日(土)から12月1日(日)まで、鎌倉国宝館で開催される。
宗教都市鎌倉を物語る貴重な宝物類を収蔵・保管、展示する施設として1928年に開館した同館。期間中は国宝・当麻曼荼羅縁起絵巻(光明寺蔵)をはじめ、同館の収蔵品を中心に鎌倉の社寺に伝わる名宝を展示する。
観覧料は一般600円、小中学生200円。開館時間は午前9時から午後4時30分(入館は4時)まで。月曜休館(祝日の場合は翌平日)。
詳細は同館【電話】0467・22・0753へ。
2019年10月12日(土)~2019年12月1日(日)
開館時間は午前9時から午後4時30分(入館は4時)まで。月曜休館(祝日の場合は翌平日)。
観覧料
一般600円、小中学生200円。
*20名以上団体料金有
鎌倉国宝館
公開日:2019-10-12