新感覚フラワーパーク「HANA・BIYORI」では、3月12日より、春のイベントが開催されます。大人気の花とデジタルのアートショーには、新作「花を愛した画家 モネ、ルノワール、ゴッホ~デジタルで描かれる植物と絵画の世界~」が登場。
また、HANA・BIYORIの年間パスポートなど豪華景品の当たる謎解きラリーや、桜のフォトコンテストも開催。HANA・BIYORIならではの、和のイルミネーションで彩られた夜桜も楽しむことができます。昼と夜で異なる表情を楽しめる園内を、春を感じながら散策してみてはいかがでしょうか。

夜桜びより
【期間限定】印象派の名画とのコラボレーション
花とデジタルのアートショーの第5弾となる「花を愛した画家 モネ、ルノワール、ゴッホ~デジタルで描かれる植物お絵画の世界~」では、クロード・モネの「睡蓮」、オーギュスト・ルノアールの「ムーラン・ド・ラ・ギャレット」、ゴッホの「ひまわり」など、印象派として名高い画家が描いた代表作を中心に構成されています。特に、モネ、ルノワール、ゴッホの描いた花々が同時に一面に舞うエンディングは必見です。
また、昨年好評だった春限定バーション「ひだまりに咲く春の花々」も公開。新作と合わせて2種類の異なるアートショーを楽しむことができます。(春限定バーションは6月2日までの予定)
名画の中に飛び込むような、体験したことのない没入感をお楽しみください。
- 期間:3月12日(土)~7月15日(金)※予定
- 料金:無料 ※入園料別途
- 場所;HANA・BIYORI館内
桜のライトアップ「夜桜びより」開催!和イルミネーション「HANAあかり」も
園内の桜を照らす夜桜のライトアップイベントを開催。昨年に引き続き開催中の和のライティングイベント「HANAあかり」(竹に穴をあけてあかりを灯す)と合わさり、夜桜と竹あかりが共鳴する華やかな光景をお楽しみいただけます。
- 期間:3月19日(土)~4月3日(日)※期間中の営業は20時まで

HANAあかり
園内は桜満載
オリジナル「多摩緋桜」をはじめ、HANA・BIYORIで約250本、隣接するよみうりランドと合わせて約1000本(ソメイヨシノ、シダレザクラ、多摩緋桜、リュウキュウカンザクラなど)の桜がご覧いただけます。
【多摩緋桜】
多摩緋桜は、1980年頃、ソメイヨシノに代わる「よみうりランドの名物」となるオリジナルの桜を作り出したいという想いから、当時のよみうりランド植物園の立松勇園長(故人)が作り出したよみうりランドオリジナルの桜です。ソメイヨシノと比べ、色が濃く鮮やかで、開花時期が早く見ごろの期間も長いのが特徴です。
多摩緋桜
謎解きラリーイベント「HANA・ZOTOKI~HANA・BIYORIに咲く幻の花を見つけ出せ!」
満開の花々をヒントに園内に隠された謎や暗号を解くイベント。見事クリアした方には、「HANA・BIYORI年間パスポート、遊園地入園券、HANA・BIYORIグッズ」など豪華景品が当たる「花輪投げ」に挑戦ができます。
- 開催期間:3月19日(土)~4月3日(日) 10時から17時(受付終了16時)
- 参加費:300円 ※入園料別途
- 受付場所:HANA・BIYORI 館内「おみやげびより」
よみうりランド×HANA・BIYORI 桜フォトコンテスト2022
指定のハッシュタグをつけHANA・BIYORIやよみうりランドの桜の写真をSNSに投稿するフォトコンテスト。優秀作品には入園券やワンデーパスなど豪華景品をプレゼント。
- 開催期間:3月19日(土)~4月3日(日)
- 料金:無料
- 応募方法:TwitterもしくはInstagramでHANA・BIYORIおよびよみうりランドの公式アカウントをフォローし、ハッシュタグ「#よみランHANABIYORI桜フォトコン2022>を付けて投稿。
ピンぽんのグリーティング
よみうりランドの期間限定キャラクター「ピンぽん」がやってきます。ピンぽんは、よみうりランドの桜並木に住むピンクのたぬきで、この時期にしか出没しないレアキャラです。
- 日時:3月20日(日)~4月3日(日) (1)10時15分~ (2)11時30分~※休園日は除く。
- 場所:四季の庭 ※雨天時HANA・BIYORI館。
- 料金:無料。※入園料別途

ピンぽん
【園内レポはコチラ】