箱根湿生花園(箱根町仙石原817)で8月31日(火)まで「世界の食虫植物展」を開催している。
東南アジアの熱帯地域に自生するウツボカズラや、葉を閉じて虫を捕まえるハエトリグサ、筒の中に下向きに毛が生えており、奥に進んだ虫が戻れなくなるというサラセニアなど各地の食虫植物約100種700点を展示。8月28日(土)と29日(日)には愛好団体や園芸業者が集まり特別販売会も予定している。
開園は午前9時から午後5時(最終入園は4時30分)まで。入園料は大人700円、小学生400円。11月30日(火)まで無休。来場にはマスク着用など感染予防対策を。問い合わせは同園【電話】0460・84・7293。