思い出の詰まった家族写真。「大切だから捨てるのは忍びない。でも多すぎて整理できない」。そんな悩みを抱える人が増えているそう。解決の一つに、オーダーメイドの「人生BOOK」にまとめる選択肢があります。
人生BOOKとは? https://www.jinseibook.com/
- 写真とコメントを添えて作成する「オーダーメイドのヒストリーブック」
- 長寿や結婚など節目のお祝い、生前整理の一環で自分の人生を振り返り後世に残す方も
- 写真整理のプロ「写真整理アドバイザー」が依頼者を訪問し、話を聞いて写真選択方法をアドバイスしてくれます。家族の歴史など文章も添えて作成します。
神奈川県藤沢市の株式会社GFS(グレイトフルサービス)では生前・遺品整理、片付け、ハウスクリーニング事業を手掛ける中、写真整理に困っている依頼者が多かったことを受け、人生BOOKの作成を手掛けています。
同社の代表・深澤崇幸さん、優子さん夫妻が、自身の家族の「人生BOOK」を作成。その様子を取材しました。

娘、息子の現在までの写真や育児日記。家の中で眠っていたそう。これ以外にデジカメ、スマホのデータも膨大でした
テーマは、「高2の娘、中3の息子の成長の記念」と考えました。写真を年代別に選別し、「誕生」「入園」「入学」「卒業」など必ず掲載したい出来事毎に大切な1枚を選びます。
枚数はプランにより異なり50枚~300枚前後。ページ数やレイアウト、デザインを選べます。レイアウトに合わせてコメントを添えて、入稿から製本までは4~8週間。出来上がったものはこちら。

娘のエコー写真や誕生、お食い初め、入園などのページ。「迷いに迷って選んだピンク色のランドセル」の思い出も。

サッカー一筋の息子のページ。活躍を報道された様子や、幼少期から着用してきた歴代のユニフォーム姿も
14ページの中に約100枚。幼少期から現在まで、そして最後のページには崇幸さんと優子さんからのメッセージを添えました。
お二人は「こんなこともあったと思い出す機会になった」「写真は当時にタイムスリップさせてくれる大切なもの」と、思いを新たにしたそう。これから作成する方にも伝えていきたいとのことです。

(左から)深澤優子さん、深澤崇幸さん、スタッフの福田実香子さん。3人とも写真整理アドバイザーの資格を持ち、人生BOOKの打ち合わせを担当します
※年齢や創業年数は2022年2月時点
▼併せて読みたい