<新着情報&お知らせ(8/4更新)>
- Web上でカンタン!申込フォームを公開しました。(1)「とりあえず申込だけしたい!」方、(2)「申込も講座内容もどちらも送りたい」方、(3)用紙を送る の3種類があります。
- 8月8日(月)から参加店募集がスタートします(応募期間は8/29(月)まで)。「参加してみたいけれど、何を準備すれば良いの?」という方もご安心を!「参加店向けの説明会&ワークショップも開催しますので、気軽にご参加ください。お待ちしております!」。
小田原市民間提案制度事業「お店体験!!おだわらシルミル」事業について小田原のお店・企業が講師となり、プロならではのコツや知識、お店の魅力を参加者に「知って」「見て」「体験して」もらうミニ講座です。小田原市の民間提案制度により(株)タウンニュース 社が初開催いたします。
【参加店向けチラシ】以下クリックして詳細チェックを!
■イベント期間 2022年10月8日(土)~11月6日㈰
■開催場所 小田原市内 各店舗ほか
■募集講座 20講座(予定)
■講座募集期間 2022年8月8日(月)~8月29日(月)
■申込資格
- 小田原市内に店舗、事務所がある
- 期間中に講座を1日以上実施できる
- 公序良俗に反しない
- 新型コロナウイルス感染予防対策を講じている ほか
■店舗参加費 33,000円税込(タウンニュース小田原・箱根・湯河原・真鶴版特設ウェブサイトでの広報費等含む)
- 「お店体験!!おだわらシルミル」事業詳細は小田原市HPでチェック!
- 【もっと詳しい概要はこちら】クリックして詳細チェックを(PDF)!
店舗・企業向け 説明会&ワークショップ参加者募集中!
「おだわらシルミルって何?」「どんな講座を開けばいいの?」
イベントについての事業の説明と、イベント開催に向けたワークショップを実施します。ぜひご参加ください(参加無料)。予約も受け付け中です。おだわらシルミル事務局☎0465・35・3980
- 昼の部 8月19日(金)午後2時~4時
- 夜の部 8月25日(木)午後6時30分~8時30分
会場:おだわらイノベーションラボ (小田原市栄町1丁目1番地15号 ミナカ小田原(小田原新城下町2階)
- 詳細は小田原市HPでチェック!
申込フォーム ※以下クリックすると別ページにジャンプします
それぞれお好きな方法で申込をしてください。申込締切りは8月29日(月)、講座内容の締切りは9月5日(月)となります。
- 講座内容は後日お送りください。締切りは9月5日(月)となります。
- タウンニュース小田原支社内のFAX番号0465-30-1290またはメールodawara@townnews.co.jpにお送りください。