8月16日 秦野市蓑毛大日堂「閻魔詣」

シェアする

PR・イベントは終了しました。

8月16日 秦野市蓑毛大日堂「閻魔詣」

 NPO法人はだの大日堂保存会(松本亮三理事長)が8月16日(火)、蓑毛大日堂(秦野市蓑毛674)の境内にある閻魔堂で「閻魔詣(えんまもうで)」を開催する。午後1時から8時。

 閻魔詣は「地獄の釜の蓋が開く」と昔から言われている8月16日に行われる行事。「閻魔様が地獄を留守にするこの日に参拝すると無病息災・延命長寿の功徳がある」とされ、閻魔堂を持つ蓑毛大日堂に昔は多くの参拝者が訪れていた。この風習は一時途切れていたが、はだの大日堂保存会(旧秦野みのげ文化の会)が2014年に復活させた。

 会場は仁王門をくぐると参道の両脇に提灯が設置され、境内を幻想的に照らし出す。大日堂横の階段を上った先にある閻魔堂が開放され、閻魔像や十王像など文化財を拝観することができる。

 昨年中止になった恒例の紙芝居は、今年は感染症対策として大日堂近くの屋外で実施。今年も参拝者に同会が作成したオリジナルうちわの無料配布(先着順・数に限りあり)を行う。また、閻魔堂では大日堂を管理する宝蓮寺の住職による御朱印も。その他、大日堂の仏像について知ってもらうためのオリジナルクリアファイルも販売する。

 大日堂は国登録有形文化財の建物や県・市指定重要文化財の仏像群を多く有する。各建物や仏像は早急な修繕が必要なため、保存会では周知のための活動をしている。

開催日

2022年8月16日(火)
午後1時から8時

住所

神奈川県秦野市秦野市蓑毛674 蓑毛大日堂

公開日:2022-08-13

関連タグ