川崎市高津区の溝口神社で秋の風物詩「例大祭」【2022年9月10・11日】3年ぶりに神輿を渡御

シェアする

PR・イベントは終了しました。

川崎市高津区の溝口神社で秋の風物詩「例大祭」【2022年9月10・11日】3年ぶりに神輿を渡御
祭典の様子(写真は過去)

 溝口神社(鈴木敬一宮司)であす9月10日(土)と11日(日)に執り行われる「例大祭」。2022年は3年ぶりに神輿渡御が行われるなど、コロナ禍以前の例大祭にまた一歩、近づいた形での開催となる。

 秋の風物詩として親しまれている溝口神社の例大祭。2022年も9月10日(土)に「宵宮祭」、11日(日)には「例祭」が行われる。

「大抽選会」「奉納演奏」「出店」は中止

 しかし新型コロナウイルス感染防止の観点などから、2020年、2021年に続き「大抽選会」「奉納演奏」「出店」が中止に。両日共に関係者による祭典が斎行され、各方面のリーダー役を務める区民らが参列予定。地域の安穏等を祈願する。一方、2022年は関係者の尽力により11日(日)の例祭で「宮神輿渡御」が3年ぶりに行われる事となった。

山車に載せて巡行

 溝口神社の神輿渡御は、例祭で神霊を神輿に移す「神幸祭」が執り行われた後、約8時間をかけて地域の平穏無事の感謝と今後の繁栄などを祈願しながら各地を巡行するのが通例。だがここでもコロナ禍の影響を鑑み、午後2時からの「宮出し」の際は人が担ぐものの、その後は「山車(だし)」と呼ばれる台車に載せて巡行。約4時間にわたり溝口周辺を練り歩き、夕方6時頃に溝口神社に到着。再び担ぎ手によって「宮入り」となる。

山車(だし)に載せて巡行する宮神輿

「地元に明るい兆しを」

 2年続いていた規模縮小の流れが今年、若干ながら回復傾向となった事を受け鈴木宮司は「(神輿渡御で)地元の皆さんに、少しでも明るい兆しが届けられれば」と話す。またコロナ禍を乗り越えて、本来の形式で例大祭が執り行える日が来る事を願っていた。

溝口神社レポはこちら

開催日

2022年9月10日(土)
【宵宮祭】

2022年9月11日(日)
【例祭】

住所

神奈川県川崎市高津区溝口2-25-1 溝口神社

ホームページ

外部HPリンク

公開日:2022-09-09

関連タグ