人類史上1500年以上、世界の人々に読み続けられている世界のベストセラーである「聖書」は、私たちが日々生活送るうえでの「宝もの」にみちています。今回、3回にわたって「聖書の中の宝」シリーズの解説を企画しました。21世紀に生きる私たちにとって、何が大きな恵みになっているのか、世界の人々に恵みになっているのか、その歴史をひもといて、「恵み」の正体に迫ってみたいと思います。
第1回は、人類史上深いつながりのある「羊」です。尚、第2回は11月13日に「ブドウ」について、
第3回は12月11日に「水(川)」についてを予定しています。
どなたのおいでをも歓迎いたします。ご家族、お友達とご一緒にお誘い合わせの上、ご参加ください。
PR・イベントは終了しました。

開催日
2022年10月16日(日)
2022年11月13日(日)
2022年12月11日(日)
費用
無料
問い合わせ
日本キリスト教団茅ヶ崎教会・田村 博
茅ヶ崎駅南口より徒歩12分、駐車場はございませんので公共交通機関をご利用下さい
ホームページ
公開日:2022-10-05