「かわさきからジェンダー平等を発進」
「川崎市男女平等推進週間」(6月23日から29日)に関連する行事の一つとして6月25日(日)、高津区内溝口にある「すくらむ21」(川崎市男女共同参画センター/【電話】044・813・0808)で「第19回すくらむ21まつり」が開催される。
トークショーなど予定
このイベントは、一人ひとりの人間が性別にかかわらず、責任や権利や機会を分かちあい、あらゆる物事を一緒に決めることができることを意味する「ジェンダー平等」などについて考えてもらおうというもの。
ゲストに「あっこゴリラ」
当日は、ラッパーとして多様な美や性を楽曲等で表現する傍ら、ラジオDJや大学でのジェンダー講義など多岐にわたる表現活動を行っている「あっこゴリラ」をゲストに招聘。ライブとトークショーが予定されている。また、30以上の団体が企画や展示、こども向けの企画やマルシェなどを出店。「かわさきからジェンダー平等を発進」をテーマに、幅広い世代が楽しみながら参加できる企画となっている。

毎回多くの来場者で賑わう(写真は過去の様子)
開催時間は午前10時から午後4時30分までで、入場無料(一部整理券が必要、その他詳細は公式ホームページ(「すくらむ21」で検索可)。
同施設の担当者は「市の目指す男女平等の快適なまちかわさきに向け、推進する契機にしたい」などと話し、広く来場を呼び掛けている。