4年ぶり 盆踊り大会
戸塚駅東口ペデストリアンデッキで8月4日(金)、5日(土)の2日間、吉田町内会(坂間庄二会長)の盆踊り大会が行われる。戸塚駅東口ラピス商店会(宇佐美裕助会長)共催。午後6時から9時。雨天中止。
同所での開催は4年ぶり。遊歩スクエア(駅前のデッキ)にやぐらや提灯が設置され、かき氷や綿菓子、焼きそば、生ビール、焼き鳥などの模擬店が出店する。
問い合わせは同町内会の坂間さん【携帯電話】090・1204・6055。
無線機・通信機の体験
戸塚駅東口ペデストリアンデッキで5日、戸塚アマチュア無線クラブによって無線通信が披露される。午後2時からの会場設営後、順次開始予定。
午後6時から9時までは、モールス信号やアマチュア無線機通信の体験学習ができる実験教室も開催。(問)同クラブ【メール】tarc@tarc.yokohama
「とつかっこ」の夏
地域子育て支援拠点・とっとの芽主催の「とつかっこ夏まつり」が5日、戸塚スポーツセンターの第1、2体育室を会場に開催される。
イベントは午前10時から午後3時まで。入場無料(一部有料ブース有)。荒天中止。室内履きの持参が必須。
つみ木やダンボールを使った遊び場の設置や、輪投げなどのゲームが用意されるほか、子育て関連用品限定のフリーマーケットも開催。
ステージでは、歌や劇、楽器演奏などが披露される。そのほか体験コーナーでは消防士や薬剤師などの仕事体験ができるワークショップなどを実施。問い合わせは同所【電話】045・820・2885。