南足柄市立図書館(小宮良枝館長)では企画展示「関東大震災あれから100年」が開催されている。11月30日(木)まで。
関東大震災から100年の節目に防災についての意識を高めてもらおうと図書館スタッフの八巻恵美子さん、加藤由加里さん、砂崎友梨さんが企画した。関東大震災の概要のパネルや市内小学校に残る学校沿革誌、同館所蔵の震災当時の資料などから、南足柄市内では土砂災害が多かったことや被害の状況などを学ぶことができる。9月30日(土)まで実際に計測中の地震計の展示などもある。
加藤さんは「このような機会に地元の災害の記録をご覧いただき受け継いでいきたい」と話す。