年々関心が高まる「乳がん」。日本人の12人に1人が生涯のうちに乳がんにかかると言われています。そこで今回、川崎市の麻生区役所では早期発見に向けて、川崎市民対象の乳がん講演会が開催されます。当日は、聖マリアンナ医科大学附属研究所ブレスト&イメージング先端医療センター附属クリニックの福田護院長が講師となって、乳がんとはどのようなものか、早期発見の大切さなどについてわかりやすく解説をします。また、ピンクリボンアドバイザーの方と一緒に模型を使った自己検診方法の体験もできます。会場は区役所4階第1会議室。
PR・イベントは終了しました。
開催日
2016年3月8日(火)
09:30 〜 11:30
問い合わせ
麻生区役所地域保健福祉課
ホームページ
公開日:2016-02-29