11/12<川崎市高津区>多摩川河川敷で「第8回カレーグランプリ」お気に入りの一皿を見つけませんか

シェアする

PR・イベントは終了しました。

11/12<川崎市高津区>多摩川河川敷で「第8回カレーグランプリ」お気に入りの一皿を見つけませんか
現在、高津区内各所で配布されているイベントのチラシ

 地元飲食店が腕を競う「第8回カレーグランプリ」が11月12日(日)に行われる。2019年以来の開催となる今回の会場は多摩川の河川敷「BBQ広場」横(二子新地側)。高津区界隈を包み込む「スパイスの祭典」を前に関係者は、多くの来場を呼び掛けている。

2019年以来の開催

 この催しは、かつて地元屈指のイベントとして名を馳せた「大山街道フェスタ」の目玉企画として人気を集めていたもの。2019年を最後に幕を閉じた同フェスタ、さらにその後、長期に及んだのコロナ禍により休止を余儀なくされていた名物イベントが、関係者の熱意により再開する。

前回は4千食を販売

 地元飲食店が1日限定で自慢のカレーを出店するこの「カレーグランプリ」。参加者はそれぞれ気に入ったカレーに投票し、その総数でグランプリを競う。

 前回の参加は12店舗。開始から3時間半で4000食以上を販売し当時過去最多となる2248票が寄せられた。この中で二子のイタリアン「ニコルーチェ」が347票を獲得し前人未踏となる3連覇を達成した。今回も同店はエントリーしており、4連覇の行方にも注目が集まっている。

催しを前に気合を見せる各店舗のメンバー

ステージイベント等も

 さらに今回は参加が20店舗と大幅に拡充。寿司職人が作る「まかないカレー」やイタリア料理をアレンジした一皿など、各店の個性が光る美味が並ぶ。また、激辛から甘口まで各種用意され、スパイシー好きや子ども、辛味が苦手な人も参加可能。これに伴い会場も溝口緑地から、多摩川河川敷へと変更となり、さらにイベントを盛り上げようと、ダンスイベントなどのステージプログラムもより一層、充実する。

 開催時間は正午から16時。カレーは全品400円(ライス別売り200円)で、3枚綴り1000円のチケットも販売される。

 主催の大山街道アクションフォーラム運営委員会(区役所地域振興課)【電話】044・861・3133)では「食事席に限りがあるので、シートなどを持参してもらえれば」と話し、多くの来場を呼び掛けている。

開催日

2023年11月12日(日)
正午~午後4時
※カレーは売切れ次第終了

住所

神奈川県川崎市高津区瀬田9-7

多摩川緑地 瀬田ピクニック広場(多摩川河川敷BBQ広場横)

費用

カレー1食:全品400円(ライス別売り200円)
チケット:1,000円(3枚綴り)

問い合わせ

高津区役所 地域振興課

電話

044-861-3133

044-861-3133

ホームページ

外部HPリンク

公開日:2023-11-10

関連タグ