末長の住宅街の一角で、鈴木昭さん宅のハナショウブが、近隣の人々の目を楽しませています。珍しい花も含め、さまざまな花を長年にわたり趣味で育てているという鈴木さん。

アジサイ(左)カスミソウ(右)ブーゲンビリア(中央奥)
ハナショウブは20年以上前に育て始め、株分けして増やしてきました。通りすがりの人が、花の育て方を尋ねたりと、地域の人との花を通じた交流の場にもなっています。
花が見られるのは、高津区末長3の29の28、鈴木さん宅。「6月11日ごろまでは咲いているのでは」と話しています。
PR・イベントは終了しました。
末長の住宅街の一角で、鈴木昭さん宅のハナショウブが、近隣の人々の目を楽しませています。珍しい花も含め、さまざまな花を長年にわたり趣味で育てているという鈴木さん。
アジサイ(左)カスミソウ(右)ブーゲンビリア(中央奥)
ハナショウブは20年以上前に育て始め、株分けして増やしてきました。通りすがりの人が、花の育て方を尋ねたりと、地域の人との花を通じた交流の場にもなっています。
花が見られるのは、高津区末長3の29の28、鈴木さん宅。「6月11日ごろまでは咲いているのでは」と話しています。
2024年6月11日(火)
ごろまで
公開日:2024-06-07