神奈川県横浜市磯子区の新杉田駅と同市金沢区の金沢八景駅を結ぶ、シーサイドライン。その名の通り海沿いを走るシーサイドラインの沿線情報をお届けします!夏の景色と遊びを、めいっぱい楽しんでください。(以下、2024年7月現在の情報です)
【コンテンツ】
◆シーサイドライン沿線 イベント情報
◆おすすめトピックス
◆駐車場、混雑回避の裏技!「パーク&ライド」
◆クイズラリー
◆シーサイドライン沿線の夏を楽しもう!
1.NEWオープン!丁寧な手作りメニューにほっこり
2.横浜金沢ブランドに選ばれた本格焙煎工房の珈琲<駅長おすすめ!>
3.抹茶好き必見!茶の栗田園が手掛けるジェラート専門店<駅長おすすめ>
4.コスパ最強の小皿料理 魅惑のせんべろ酒場
5.初心者でも釣れる!横浜釣り堀王国<潜入レポ>
6.歴史・海・緑をめぐるお散歩コース<平潟湾プロムナード>
◆シーサイドラインプチ情報
シーサイドライン沿線 イベント情報
花火シンフォニア:横浜・八景島シーパラダイス(ボードウォーク周辺)
7月13日(土)・14日(日) 20時30分~(約10分)
8月10日(土)・11日(日) 20時30分~(約10分)
- 7、8、9月の3連休の計8日間、約10分間で約2,500発の花火を打ち上げます。音と光のライブエンターテインメント花火ショーが楽しめます。
ワンコイン遊覧船:横浜ベイサイドマリーナ
7月15日(祝) 12:00~受付開始
8月3日(土)・11日(日)・31日(土) 12:00~受付開始
(出航時刻は12時30分から30分おき)※当日受付のみ
- 小さな電動ボートに乗って約15分の海上散歩が楽しめます!
サマーフェスタ:富岡並木ふなだまり公園
7月27日(土) 16時~20時25分
7月28日(日) 16時~20時
- 地元小学生のソーラン節などのステージや縁日など。花火は28日(日)19時45分から20時。
安立寺の灯篭流し:金沢漁港先
8月16日(金) 18時30分~
- 100年以上の歴史があるとされる伝統行事。海難者や魚類の供養のために行われます。
第50回金沢まつり花火大会:海の公園
8月24日(土) 19時〜20時
- 2024年で50回目の節目を迎える金沢区の夏の風物詩。約3,500発の花火を砂浜から間近で楽しめます。
おすすめトピックス『100円で海辺へお出かけ♪』
横浜唯一の海水浴場や国内最大級の水族館がある、シーサイドライン沿線で夏を楽しもう!!
2024年7月13日(土)~8月21日(水)までの計40日間、なんとお子さんの一日乗車券が100円で販売されます!通常は340円なので、一人当たり240円もお得。沿線には、アウトレットや市場、水族館などもりだくさん。夏休みは渋滞知らずのシーサイドラインに乗って家族で遊びつくしましょう!
期 間 :7月13日(土)~8月21日(水)計40日間
※期間中、小学生は何回でも購入可能
発売券種 :小児1日乗車券(夏のお出かけこども1日乗車券)
運 賃 :100円(通常340円)※大人の1日乗車券は通常価格です
発売箇所 :全駅の券売機
問合せ: 横浜シーサイドライン 業務課
電話:045・787・7008(平日9:00~17:20)
駐車場、混雑回避の裏技!「パーク&ライド」
夏休みは駐車場が混雑するため「並木中央駐車場」(並木中央駅すぐ/1日最大600円/270台収容)に車を停めてシーサイドライン利用がおすすめ!
クイズラリー
第1弾 7月13日㈯~8月1日㈭ 第2弾 8月2日㈮~8月21日㈬
駅をまわってシーサイドライン沿線の企業について学ぼう!参加費 無料
- 参加方法
解答欄に答えを全問記入したら新杉田駅、並木中央駅、金沢八景駅のいずれかの駅員さんに見せて参加賞をゲットしよう!参加賞とクイズは途中で変わるよ! - 参加賞
第1弾 7月13日㈯~8月1日㈭
第2弾 8月2日㈮~8月21日㈬
※鉄カードは同じものです。
※画像はイメージです
- 台紙はこちらからダウンロードできます
シーサイドライン沿線の夏を楽しもう!
1.NEWオープン!丁寧な手作りメニューにほっこり
北海道中札内産の田舎鶏を使用した「ローストチキンランチ」(1000円)がおすすめ。夏限定(8月末まで)の「海の公園ソーダ」(700円)は、はじけるキャンディーがトッピングされたアイスがアクセント!キッズスペースもあり、子ども連れにも◎
CAFE COROPPO〈カフェ コロッポ〉
シーサイドライン海の公園南口駅徒歩8分
金沢区町屋町18-15 [平日]10:00~15:00 定休日:土、日、祝
電話080-7036-5103 https://www.instagram.com/cafe_coroppo/
2.<駅長おすすめ>横浜金沢ブランドに選ばれた本格焙煎工房の珈琲
横浜かねさわブレンド(5袋918円)は、金沢区にちなんだポップなデザインのパッケージとフルーティーな味わいが楽しめます。ホットコーヒー・アイスコーヒーのテイクアウトもOK!
金沢八景駅務区長 水野学さん
「横濱かねさわブレンドは香りがよくて、とても美味しいです。極上サマーブレンドで淹れてもらったアイスコーヒーも美味しいですね。」地元金沢区に一言 「海があって山があって、潮干狩りができたり、子育てにはとても良い環境だと思います。朝イチの並木中央駅から見る車庫の風景はオススメです!」
自家焙煎珈琲工房ちろりや
シーサイドライン海の公園南口駅徒歩9分
金沢区町屋町19-4 10:00~18:30
定休日:不定休〈ホームページで確認を〉
電話045-367-9371 https://www.tiroriya.com/
3.<駅長おすすめ>抹茶好き必見!茶の栗田園が手掛けるジェラート専門店
毎朝届く搾りたての新鮮牛乳を使用したオリジナルジェラート(450円~)が人気。特に静岡県産の抹茶を使ったジェラートが絶品!壱番から極まで、4つの濃さから選べます。
新杉田駅務区長 永塚浩二さん
「今回は抹茶『極』とミルクのダブルをいただきました。抹茶の風味とミルク、とても調和して美味しいです! 」地域の方・観光客の方へ一言 「沿線の方と連携し楽しい駅づくりを目指しています。新杉田駅で見かけたら、ぜひ声をかけてください」
まるくりジェラート
シーサイドライン南部市場駅すぐ(南部市場内)
金沢区鳥浜町1-1
[平日]10:00~16:00 [土日祝]10:00~17:00 定休日:水曜日
電話045-779-2596 https://www.instagram.com/marukuri_gelato/?hl=ja
4.コスパ最強の小皿料理 魅惑のせんべろ酒場
2023年秋にリニューアル、すべてテーブル席に。フードメニューは80種以上!108円~437円でどれもお手頃。名物のビフテキ50g(319円)は絶品!1人2000円台で楽しめるコスパ最強の居酒屋です。
BEEF KITCHEN STAND 新杉田店
シーサイドライン新杉田駅徒歩1分
磯子区新杉田町3-1 ステート新杉田 1F
[平日]16:30~24:00 [土日祝]昼12:00~24:00
定休日:年中無休(年末年始を除きます)
電話︎045-367-8529 https://beef-kitchen-stand-shinsugita.com/
5.<潜入レポ>初心者でも釣れる!横浜釣り堀王国
- 1階では大人から子どもまで魚釣りを楽しめる!
2023年7月にオープンした『横浜釣り堀王国』。カサゴやアジ、マダイ、ヒラメなど10種類以上の「海水魚」や「淡水魚」が室内で釣れる人気のスポットです。初心者にはエサのつけ方、釣り方のコツをスタッフが丁寧に教えてくれるので「必ず釣れます」と社長の竹内さん。小さな子どもも楽しめるように、金魚やカニ釣りなどのコーナーもあります。
- 座敷の飲食スペースあり! 縁日コーナーも
釣った魚はその場でさばいてくれるので、持ち帰ることもその場で食べることもできます。館内には広々とした座敷の飲食スペースもあり、赤ちゃん連れでも気兼ねなく過ごせそう。さらに射的などの「縁日コーナー(別料金)」も。
- 雨でも猛暑でも 屋内施設なので快適!
横浜釣り堀王国
シーサイドライン鳥浜駅徒歩約10分
金沢区鳥浜町3-5
電話045-374-6333
営業時間:10:00~18:00(金・土は21:00) 定休日:なし
駐車場:13台(無料)
平日4時間パス 大人(中学生以上)…2,500円、子ども(2歳以上小学生以下)…1,800円、乳幼児…無料
土日祝 午前の部(10:00〜13:50) 午後の部(14:00~18:00) 土曜(18:00~21:00)
大人(中学生以上)…3,500円、子ども(2歳以上小学生以下)…2,500円、乳幼児…無料
https://www.tsuribori-okoku.jp/
※釣った魚の持ち帰りは別料金
6.歴史・海・緑をめぐるお散歩コース<平潟湾プロムナード>
金沢八景駅の先に広がる平潟湾に沿ってまっすぐ伸びる約1kmの遊歩道、通称「平潟湾プロムナード」。潮風感じるゆったりとした「八景時間」が広がります
- START:金沢八景駅の改札を出て国道16号線の横断歩道を渡るとスタート地点に到着
- 八景の歴史がわかる!浮世絵「金沢八景」のマンホールや石のベンチも見どころ
- 道端には2mを超えるソテツなど南国風の植物も
- シーサイドラインが走る風景も楽しめます
- GOAL:侍従川を渡り「かながわの橋100選」に選出された夕照橋がゴール。約15分のお散歩を楽しめます
シーサイドラインプチ情報
神奈川なでしこブランド2024に認定!ミツハシライス×シーサイドラインボトル米
横浜に本社がある企業同士のコラボ商品。シーサイドラインの鉄道むすめ®「柴口このみ」と同社車両「2000型車両」をボトルデザインに起用しています。お米は『横浜市産はるみ』を使用し、5駅の自販機で販売中!