「登頂の喜びを鐘の音で」南足柄市・矢倉岳山頂に鐘付標柱 シェアする 新しい標柱南足柄市の矢倉岳(870m)山頂の標柱がこのほど新しくなった。市産材のヒノキを使い、高さ2m、直径はおよそ18cmほど。上部には鐘も付けられた。 市は「老朽化していたため。登頂の喜びを鐘の音で」と話している。 住所神奈川県南足柄市矢倉岳 MAPで表示 公開日:2024-10-26関連タグ山登り・ハイキング シェア ポストする LINEで送る 関連記事講座・セミナー・説明会 128参加者募集「2025秦野市観光ボランティアガイド養成講座」全8回まち歩き・ウォーキング 267【記者のまちあるき】さあ鐘ならそ!@大井町「おおいゆめの里」と南足柄市「矢倉岳」観光・レジャー・遊び 300引地川親水公園で 『紅葉が見頃』~師走の空染めゆく~(藤沢市)観光・レジャー・遊び 8366丹沢の入口・県立秦野戸川公園近く“雰囲気満点”の山のカフェ「YAMA CAFE」は進化が止まらない⁉ 人気記事絶景スポット 26344【体験レポ】桜満開の弘法山登山!展望デッキや富士山ベンチ、バードサンクチュアリなどスポット満載で大満足だったNEW住まい・暮らし・生活 25341横浜市南区16地区連合町内会紹介観光・レジャー・遊び 20243<2025年最新!駐車場8か所紹介>サザンビーチに行くなら駐車場はここ!茅ヶ崎海沿い駐車場情報【サザンビーチ周辺】観光・レジャー・遊び 13732【小田原さくら特集2025】お花見前にチェック!桜穴場・まつり・グルメ・駐車場 まとめ情報 注目記事NEW住まい・暮らし・生活補助金でお得に新築&リフォーム!湘南・茅ヶ崎エリアでの工事は地域密着の建築会社「湘南渡邊株式会社」がおすすめNEWモノづくり・工場 221<取材レポ>紅はるかで松田町の新名産「芋焼酎710(ナナイチマル)」誕生へ!令和7年の松田町×寄村合併70周年記念でPRNEW動画 276【移住者インタビュー】箱根で音楽の道を追求!?尺八奏者が見ている世界をのぞいてきた(宮城野・工藤さん篇)NEWグルメ【取材レポ】2025年4月、横浜ベイシェラトンホテルのブッフェがパワーアップ!リニューアルした「コンパス」を徹底レポート