NEW

多文化防災研修「やさしい日本語」で学ぶ防災@八王子市旭町:八王子オクトーレ

シェアする
多文化防災研修「やさしい日本語」で学ぶ防災@八王子市旭町:八王子オクトーレ
イメージ

 外国の人や外国にルーツがある人にもわかりやすい「やさしい日本語」で防災標識やAEDについて学ぶ「多文化防災研修」が2月23日(日)、JR八王子駅近くにある八王子オクトーレで行われる。主催はNPO法人八王子国際協会。共催するのはKokohanaやさしい日本語でつながる八王子の会と日本応急手当普及員協議会。参加費無料。

 興味のある人なら誰でも参加可。参加する日本語話者にとってはやさしい日本語で外国人に説明する機会に、外国語話者にとっては日本人と多く話す機会となる予定。

申込方法

 午後2時から4時まで。定員は抽選で25人。会場は八王子オクトーレ(旭町9の1)12階 第1セミナー室。参加希望者は同協会へメールまたは電話で▽名前▽電話番号を伝えて申し込みを。締切は2月15日(土)。

 (問)八王子国際協会【電話】042・642・7091/【メール】event@hia855.com

開催日

2025年2月24日(月)
14時から16時まで

住所

東京都八王子市旭町9の1

費用

参加費無料

問い合わせ

八王子国際協会

電話

042-642-7091

042-642-7091

メールアドレス

event@hia855.com

公開日:2025-02-01

関連タグ