featureBanner
NEW

シーサイドライン沿線で気軽に体を動かし、公園をお散歩【沿線おすすめ「健康」スポット・その1】

シェアする

クリックして拡大できます

1.気軽にスポーツを楽しもう 横浜市磯子スポーツセンター

  • 新杉田駅から徒歩8分

 磯子スポーツセンターは市民が気軽に利用できるスポーツ施設で、体育室やトレーニング室などを備えています。さまざまなマシンが設置されているトレーニング室は、3時間300円(中学生以下100円)で利用可能。指導員も常駐しているので、初心者でも安心して利用できます。季節ごとに募集する定期教室だけでなく、健康体操やヨガ、集まった人たちで試合を行うフットサルやバレーボールなど、予約不要で当日参加できる「ワンデーレッスン」もあるので、気軽に体を動かしたい人におすすめです。

ヨガの教室が気になりました。ふらっと寄って参加できる教室もあり、夜まで利用できるので、私たち駅員の運動にも良さそうな施設です。

新杉田駅務区長 永塚浩二さん

磯子区杉田5-32-25
月〜木、土・日・祝 8:45〜21:00
金 8:45〜23:00(最終受付は各1時間前)
休館日:毎月第2月曜日(当該日祝日の場合は翌日)、年末年始
電話045-771-8118
https://yokohama-sport.jp/isogo-sc-ysa/

2.四季を通して草花を楽しめる 新杉田公園

  • 新杉田駅から徒歩10分

 芝生広場ではナイトヨガ「ヨル☆ヨガ~筋調整ヨガ~」を開催。4/18(金)、5/16(金)、6/20(金)、7/18(金)、10/3(金)、11/7(金)の19:30~20:30。1回700円(先着20人)。雨天中止。

磯子区杉田5-32
電話045-776-3313
https://www.kanagawaparks.com/shinsugita/

3.日本初の公営アーチェリー場も 富岡総合公園

  • 南部市場駅から徒歩5分

 約22haの広大な敷地に、テニスコートや多目的運動場、アスレチック広場のほか、湧き水でできた池では水生生物の観察や、鳥獣保護区に指定された園内は野鳥観察も。勾配のきつい坂もあり、プチハイキングが楽しめます。また、神奈川県内でも数少ない屋外アーチェリー場が。各種大会のほか月に数回体験教室も行われています。

金沢区富岡東2-9
電話045-774-3003(富岡総合公園)
電話045-773-9873(横浜市アーチェリー協会とみどりの会)
https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/park/tomioka/

沿線さんぽならお得で便利な1日乗車券

 シーサイドラインの各駅を何回でも自由に乗り降りできる「1日乗車券」。3回以上乗り降りするなら断然おトク!

発券場所 シーサイドライン全駅の白色の券売機
運賃 大人680円、小児340円
有効期間 発売日から6カ月以内の1日限り有効

【沿線おすすめ「健康」スポット・その2】はこちら

海まちさんぽ+(プラス)

住所

神奈川県横浜市金沢区

公開日:2025-03-31

同じ特集の記事