自然と共存し、文化を大切にする心豊かな暮らし、だれもが健やかな環境で安全な食べ物を食べ 生きていける循環型社会を目指すイベントです。
神奈川県の端、駅のない小さな町が愛川町です。
9年前、ここ愛川町の休耕地を利用して、私たちは無農薬で菜種を育て始めました。
自然豊かな山と川に囲まれた、私たちの暮らすこの町を知ってほしい、満開の菜の花を楽しんでもらいたいという思いから、このお祭りは始まりました。
一面の菜の花に囲まれて食や音楽を楽しめる、愛川町の春を感じるお祭りです。
PR・イベントは終了しました。
自然と共存し、文化を大切にする心豊かな暮らし、だれもが健やかな環境で安全な食べ物を食べ 生きていける循環型社会を目指すイベントです。
神奈川県の端、駅のない小さな町が愛川町です。
9年前、ここ愛川町の休耕地を利用して、私たちは無農薬で菜種を育て始めました。
自然豊かな山と川に囲まれた、私たちの暮らすこの町を知ってほしい、満開の菜の花を楽しんでもらいたいという思いから、このお祭りは始まりました。
一面の菜の花に囲まれて食や音楽を楽しめる、愛川町の春を感じるお祭りです。
2018年4月14日(土)
雨天順延(15日)
*開催日についてはHPをご覧ください。
安全な食を考える会 事務局 出頭
公開日:2018-03-31