横須賀港を一望する県立塚山公園で「さくら祭」が行われる。季節の植物散策などで親しまれている同公園は、約1000本の桜の名所。山開き式後の3月24日(土)には、沢山小学校から逸見商店街を通って西逸見公園付近までパレードが行われる。流し踊りや祭囃子、ソーラン、バトン、フラダンス、甲冑隊のほか、三浦按針に扮した外国人らと保育園児が練り歩く。午前10時スタートで、雨天中止。
31日(土)は同公園の中央広場で「昔のあそび体験」を開催。「作って飛ばそう!一銭飛行機」と題し、西逸見出身の故・佐藤さとるさんの自伝的小説『わんぱく天国』に登場した紙飛行機を製作する(先着30人)。講師は「コロボックルの会」の吉江宏さん。会場では、けん玉やベイゴマも用意。ゲーム大会もある。午前11時から午後1時。申込不要、参加無料。
また、4月1日(日)には中央広場で「按針はるキャベツスープ」を無料配付する。約300食用意、午前11時から、無くなり次第終了。各イベントの詳細は逸見行政センター【電話】046・822・2575