<川崎市中原区>ボランティアグループ・おはなしもりが文科大臣賞を受賞~5月26日「おはなし会」開催

シェアする

PR・イベントは終了しました。

<川崎市中原区>ボランティアグループ・おはなしもりが文科大臣賞を受賞~5月26日「おはなし会」開催
受賞を喜ぶ栗原さん(右から2人目)とメンバー

読み聞かせボランティアグループ・おはなしもり

 読み聞かせボランティアグループ・おはなしもり(栗原厚子代表/木月住吉町18の30)が「子ども読書の日」の4月23日、国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区)で行われた子どもの読書活動推進フォーラムで文部科学大臣賞を受賞した。

 2006年に結成し、中原図書館や住吉中での読み聞かせなどを11人のメンバーで続けている同グループ。子どもの読書活動における優秀実践団体として表彰され、栗原代表は「自分たちの活動を見ていてくれる人たちがいるんだと思うとうれしかったし、続けてきてよかった」と喜んだ。読み聞かせを始めた当時は聞く側だった小学生が、母親となってグループに参加しているメンバーもいる。

5月26日「0歳から楽しむ英語絵本のおはなし会」

 23年には絵本文庫「おはなしもりのへや」も開設。絵本や紙芝居、子育て本など、2700冊以上をそろえる。栗原代表は「読み聞かせは、人の声による温かさが伝わる。これからも本の楽しさを知ってもらうために活動していきたい」と話す。

 5月26日(月)には「0歳から楽しむ英語絵本のおはなし会」を開催。午前10時30分、11時15分から各30分。参加無料。

 問い合わせは【メール】ohanashimori@jb4.so-net.ne.jp。

開催日

2025年5月26日(月)
0歳から楽しむ英語絵本のおはなし会
【第1部】午前10時30分~11時
【第2部】午前11時15分~11時45分

住所

神奈川県川崎市中原区木月住吉町18-30  おはなしもりのへや

費用

参加無料

問い合わせ

おはなしもりのへや

メールアドレス

ohanashimori@jb4.so-net.ne.jp

ホームページ

外部HPリンク

公開日:2025-05-21

関連タグ