食を中心とした健康づくりの推進活動を行う鶴見区ヘルスメイト(食生活等改善推進員)の養成講座が9月24日から、区役所で開かれる。
「私たちの健康は、私たちの手で」を合言葉に、子どもから高齢者まで幅広い世代に向けて活動する同団体。
講座は来年3月までの全9回講座。生活習慣病や食品衛生、食育など幅広い内容を学ぶ。
対象は区内在住で原則全回出席し、修了後はヘルスメイトとして活動できる人。先着20人。申込みは9月5日までに区役所健康づくり係【電話】045・510・1827。
食を中心とした健康づくりの推進活動を行う鶴見区ヘルスメイト(食生活等改善推進員)の養成講座が9月24日から、区役所で開かれる。
「私たちの健康は、私たちの手で」を合言葉に、子どもから高齢者まで幅広い世代に向けて活動する同団体。
講座は来年3月までの全9回講座。生活習慣病や食品衛生、食育など幅広い内容を学ぶ。
対象は区内在住で原則全回出席し、修了後はヘルスメイトとして活動できる人。先着20人。申込みは9月5日までに区役所健康づくり係【電話】045・510・1827。
2025年9月24日~2026年3月まで(全9回講座)
先着20人
◆応募条件
・鶴見区内在住
・原則全回出席
・修了後はヘルスメイトとして活動できる人
鶴見区役所健康づくり係
公開日:2025-07-25