毎年6月の風物詩として梅雨時の小田原を彩る『小田原城あじさい花菖蒲まつり』が2019年6月1日(土)から6月16日(日)まで、小田原城本丸東堀・花菖蒲園で開催されます。
約2500株のあじさいを背景に約7000株の菖蒲が咲き誇る様子を楽しむことができます。例年の開花時期は、花菖蒲が5月下旬~6月中旬、あじさいが6月上旬から7月上旬です。(※天候等により開花時期は変わります。)
好評のライトアップも
期間中は、会場にテーブルとイスが並び、軽食などを楽しみながら花を眺めることができます。また、例年好評のライトアップも午後7時から9時まで実施されます。
6月8日(土)には午後6時30分~午後8時まで灯ろうの点灯(AKARI NIGHT)が行われます。
太鼓演奏やサクソフォンコンサート
また、小田原北條太鼓や相洋高校和太鼓部による演奏や岸義紘氏によるサクソフォンコンサートも開催されます。

昨年の様子
昼に行くも良し、夜に行くも良し、どちらも楽しめる「小田原城あじさい花菖蒲まつり」に出掛けてみてはいかがでしょう。