【初開催】小田原かまぼこ通りで「魚河岸夜市」

シェアする

PR・イベントは終了しました。

【初開催】小田原かまぼこ通りで「魚河岸夜市」
画像はイメージです

 小田原かまぼこ通りで7月14日(土)、魚河岸夜市が初開催される。地元農家による野菜の直売や、みかんの詰め放題をはじめ、飴細工やかき氷、ヨーヨーすくいなど昔ながらの遊び、生ビールや地酒の屋台も出店する。メイン会場は小田原宿なりわい交流館(本町3の6の23)と周辺。時間は午後4時〜8時、小雨決行。

 「魚河岸」は旧東海道小田原宿に位置する地域の名称で、600年の歴史あるまち。主催する小田原かまぼこ通り活性化協議会の田代守孝会長は地域の魅力を発信し、経済に結び付けるための活動やイベントを企画している。今回は、高齢化が進み「買い物弱者」が増える中で(公財)地域社会振興財団の長寿社会づくりソフト事業として行う初の試み。田代会長は「小田原の海や畑から美味しいものが集まります。買い物がしやすい場所を創出するとともに、漁師町ならではの粋な夜祭りを楽しんでもらえたら」と話す。

 問い合わせは田代会長【電話】090・1530・2964へ。

開催日

2018年7月14日(土)

住所

神奈川県小田原市小田原かまぼこ通り

ホームページ

外部HPリンク

公開日:2018-07-12

関連タグ