横浜さくら幼稚園・横浜サクラスイミングスクール/つよく、ただしく、のびのびと【横浜市青葉区】
横浜さくら幼稚園の特色・園生活の様子
学園附属の室内温水プールでの水泳、体操、リトミック、英語など、豊富なカリキュラムで子どもの可能性を引き出す、笑顔輝く幼稚園です。毎週月曜日には、異なる年齢の園児たちがともに遊ぶ、縦割り保育「いちにちあそんじゃおう」を実施。製作や伝承遊び、クライミングなどのコーナーを用意し、遊びの中から創造性を身につけることを目標に保育を行っています。
自園調理の給食では、自然食品を取り入れ、パン類・小麦粉・マカロニ等、有機農法による材料から作られた製品をはじめ、無添加の魚肉練り製品・畜肉加工品・調味料を使用。食育と健康の増進を図っています。
預かり保育も
預かり保育も実施しており、 15時に自然食のおやつをみんなで食べています。17時以降は、希望者をバスで家庭まで送り届けています。
2歳児対象「エスパス幼児教室」
就園前の2歳児を対象とした「エスパス幼児教室」は、音楽と触れ合いながら行うリトミックと、感覚教具を中心とした活動や、言葉遊びや絵カードなどで、五感をフルに活用するモンテッソーリ教育を親子で行っています。
コロナ禍でもできることを
「コロナ禍だから何もできない、と考えるのではなく、子どもたちが過ごす『今』を大切に、思い出になることや成長につながることは安全を確保した上で精一杯やっていきたい」。そんな思いで今年の8月末には、さまざまな方のご協力のもと、ファミリー花火大会を開催しました。10月には、運動会も予定しています。
今後も、横浜さくら幼稚園での楽しい思い出がいっぱいとなるよう、引き続き努力してまいります。
横浜サクラスイミングスクール
隣接する横浜サクラスイミングスクールは、ベビーコースから成人コースまであります。当スクールは、在籍者・出身者を含め、世界を舞台に活躍する競泳選手を多数輩出しています。
横浜さくら幼稚園・前田敏行園長からメッセージ
創立41周年。「つよくただしくのびのびと」をモットーに、友達が好き、自然が好き、自分が大好きになる、表現力豊かで思いやりのある子どもを育てています。
開催日
2020年9月17日(木)~2020年11月17日(火)
上記期間中に開催される行事・イベント
◆見学会/10月末まで随時実施
※ホームページから、又はお電話でお申し込みください
◆入園説明会/10月17日(土)
会場:横浜さくら幼稚園
問い合わせ
横浜さくら幼稚園