第二回藤沢粉もんフェスティバル

シェアする

PR・イベントは終了しました。

第二回藤沢粉もんフェスティバル

 藤沢産の小麦粉を使った逸品が一堂に会する「第二回藤沢粉もんフェスティバル」が7月9日(土)と10日(日)、テラスモール湘南1階ゲートスクエアで開かれる。
 このイベントは地粉の存在やおいしさをPRし、消費量と生産量を延ばそうと昨年5月に初開催された。実行委員会が地粉生産農家と、地粉を料理に取り入れたい飲食店との繋ぎ役を担った。さらにイベントを通じ、様々な料理に地粉が使えることを一般消費者に宣伝。初開催時には3店舗ほどだった地粉使用店は、「市民の関心が高い」という飲食店同士の口コミやイベントの評判を聞きつけ、現在は26店舗に急増している。また、飲食店からの要望を取り入れ、パンに向く品種を新たに育てるなど、生産者の意欲高揚にも一役買っている。
 今回は開催時間を午前10時から午後8時と、前回よりも5時間拡大。定番の餃子やピザのほか、マドレーヌやニョッキなどの初登場品も加えた15ブースが出店する。吉川裕次実行委員長は「地元にも素晴らしい食材や産業があることをもっと知ってほしい」と話した。
 問い合わせは吉川実行委員長【携帯電話】070・6977・9877へ。

開催日

2016年7月9日(土)~2016年7月10日(日)
10:00 〜 20:00

住所

神奈川県藤沢市辻堂神台1-3-1

問い合わせ

吉川実行委員長

公開日:2016-07-01

関連タグ