矢作サッカークラブが5月19日(日)、小学校入学前のキッズから小学校低学年を対象にサッカーの体験会を行います。時間は午前9時から11時、参加無料。お菓子と飲み物を用意しているので、運動がしやすい服装で参加してください。
U9のみんなからメッセージ
「Players First~選手が主役~」

サッカーを通じて育む仲間との信頼関係
矢作サッカークラブは主に毎週土曜日と日曜日の午前中、小田原市矢作の矢作小学校のグラウンドで練習しています。矢作小学校の児童をはじめ、近隣の小学校からもたくさんのお友達が通っています。
「Players First~選手が主役~」を掲げ、一人ひとりの個性を大切に基礎からしっかり教えてくれます。個人のスキルを高め、自主性を育み、考えてプレーするサッカーをめざして指導してくれるので、中学、高校に行っても部活動や高校選手権、Jリーグのユースチームなどで活躍している子が多いです。
小田原市内最多のコーチ数

小田原で一番コーチが多く、充実した環境です
また、がんばってできたときの達成感や試合で勝ったときの感動、負けたときの悔しさ、サッカーを通じて育んだ仲間と信頼関係は、一生の宝物になることでしょう。矢作サッカークラブではサッカーの技術は当然のことながら、子どもたちの成長に寄り添う指導を大切にしています。
そして、矢作サッカークラブは小田原市内で一番コーチの人数が多いチームです。充実した環境ですので、安心してお子さんをあずけてください。
女の子も大歓迎!まずは体験に参加して、どんなチームかぜひ見に足を運んでみては?

うれしいお菓子にポップコーンも(前回の様子)
2018年度 低学年の大会結果

