横浜市中区新山下に「MEGAドン・キホーテ港山下総本店」が11月22日にオープンしました。生鮮食品が導入され、観光案内所やベイバイクのポートなども設置。同じ建物内には21店舗のテナントが入っています。
新店舗は、2016年に閉店した「MEGAドン・キホーテ山下公園店」と国家公務員宿舎の跡地を利用して建設された、「港山下ナナイロ」という建物内にオープン。港山下ナナイロは地下1階・地上4階建てで、地下1階から1階のドン・キホーテをメインに飲食店や物販、サービス店など21店舗が入っています。駐車場は396台、駐輪場は344台分備えています。テナント一覧はこちら。
売り場面積は旧店舗の約3倍に

地下1階の食品売り場
MEGAドン・キホーテ港山下総本店の売り場面積は約6100平方メートル。これは県内店舗の中で3番目の大きさで、以前の店舗よりも売り場面積は約3倍に。日用消耗品や家庭雑貨品の他にも、利用客から要望の高かった青果・鮮魚・精肉・惣菜などの生鮮食品、医薬品なども販売しています。
多言語対応の観光案内所、レンタル自転車「ベイバイク」も

横浜土産も揃う観光案内所
新山下は海外の豪華客船などが出入りする大さん橋や山下公園などの観光地が近く、来街者が多いエリア。そのため、英語、中国語、朝鮮語、タイ語の多言語に対応するスタッフを配置した免税カウンターや観光案内所を設置。市が市内中心部や臨海部で進めているレンタル自転車事業「ベイバイク」の貸出返却拠点(ポート)も設置さました。店内では横浜土産も販売されています。

ベイバイクの貸出返却拠点(ポート)
MEGAドン・キホーテ東日本営業本部の菅野慶介支社長は「今後、訪日外国人など観光客に向けたイベントを横浜市と連携して実施していきたい」と行政との連携にも意欲を見せました。
セレモニーにIMALUさん、湘南乃風HAN-KUNさん
オープン当日は開店前にオープニングセレモニーが行われ、タレントのIMALUさんや4人組レゲエグループ湘南乃風のHAN-KUNさんらが参加。「港山下ナナイロ」管理責任者の辻本奈輔さん、窪田洋士店長とともにテープカットを行いました。会場には、午前9時前にもかかわらず、100人以上が見物に訪れていました。
飲食店13店舗など、21のテナント一覧(「港山下ナナイロ」オープン時の情報)
地下1階(6店舗)
- B-STELLA(ネイル&まつげエクステ)
- only cut boxxx(ヘアカット)
- MARUKA(ブランド品買取専門店)
- モバイルステーション(携帯)
- ほけんショップ ライフサロン(保険ショップ)
- ウィステリア歯科室(歯科)
1階(7店舗)
- 木と水と土と(カフェ&パンケーキ)
- サンマルクカフェ(ベーカリーカフェ)
- 北海道 MELT TABLE(北海道イタリアン)
- ROLL ICE CREAM FACTORY(アイスクリーム)
- AMERICAN HOUSE DINER(アメリカンレストラン)
- Cobara-Hetta(インドカリーダイニング)
- DOURAKU CORRIDA(肉バル&ビストロ)
2階(8店舗)
- アピナ(アミューズメント)
- リンガーハット(長崎ちゃんぽん)
- はなまるうどん(讃岐うどん)
- PIZZERIA SPONTINI(ピザ)
- マルワン(ペット)
- MOMI & TOY’S(クレープ・タピオカ)
- くら寿司(回転寿司)
- 元町 de 焼肉どうらく(焼肉)