【山北町・三保地区】和紙の原料・ミツマタが見頃迎えてます! シェアする 2020年の見頃は終わりました 和紙の原料になるミツマタ。丹沢湖がある山北町三保地区では、湖畔の周囲や近隣の山々で甘い香りがするミツマタの花が見ごろを迎えている。自生する群生地にプラスして、地元の地域づくり委員会が植樹を続けてきたことで、各所で目にするようになった。早春に歩くハイカー達に人気だ。 やまきたキタキタページへ住所神奈川県足柄上郡山北町三保地区 MAPで表示 公開日:2019-03-22関連タグ花 シェア ポストする LINEで送る 同じ特集の記事住まい・暮らし・生活 2688<移住者レポ>「お山暮らし」で育む“生きるチカラ” 町域の9割が丹沢山塊の山北町住まい・暮らし・生活 3777山北町の街かどレストランに民間移住相談所「YAMAKITAぷらっと」取材レポート 10053<移住者インタビュー>子育てがぐんと楽しくなる「山北町の田舎暮らし」住まい・暮らし・生活 3830<移住者レポ>Cafeオープンなど移住で夢をかなえる山北町!“ここにしかない“人・モノ・暮らしとは? 関連記事NEW観光・レジャー・遊び 550【4月26日・27日】花と緑の祭典「第49回 平塚市緑化まつりグリーンウエーブひらつか2025」開催NEW花 1794月末まで「ツツジの庭を一般開放」伊勢原市株式会社杉山土建NEW神社・寺・教会 172川崎市多摩区の常照寺のボタンが見頃~約20株の赤やピンク、白の花が境内を彩るNEW花 117【横須賀市】くりはま花の国~春風にそよぐ「青いじゅうたん」ネモフィラが見頃~ 人気記事神社・寺・教会 62357「本村神明社(ほんむらしんめいしゃ) 横浜市旭区鎮座」初詣、七五三や人形供養は地元の神社へNEW観光・レジャー・遊び 58686道の駅「湘南ちがさき」への出店飲食店が決定!住まい・暮らし・生活 26548横浜市南区16地区連合町内会紹介観光・レジャー・遊び 22474<2025年最新!駐車場8か所紹介>サザンビーチに行くなら駐車場はここ!茅ヶ崎海沿い駐車場情報【サザンビーチ周辺】 注目記事NEW住まい・暮らし・生活 1593自然情緒あふれる里山が広がる相模原市城山城北地区の寺院『成田山明観寺・ほたるの里霊苑』NEWモノづくり・工場 1202【鎌倉:アクセサリー】『続・続・最後から二番目の恋』にも登場!天然色と透明感が美しい「Lino Drops Kamakura」の桜貝アクセサリー観光・レジャー・遊び 10201【抽選でご招待】ウインズ横浜の「プライベートエリア」みんなでワイワイ、競馬が快適に楽しめる!体験・学ぶ・教育 6356【4月30日までに予約】きものの格安撮影会や、リユースきもの販売、きもの何でも相談会などお得がいっぱい「きものフェス」5月5日~6日開催@横浜・シルクセンター