藤沢市の引地川沿いの竜宮橋から湘南台橋までは、全長約6.4キロの緑地があります。この遊歩道では3月下旬から4月上旬、桜が見ごろとなります。

自転車道案内図
竜宮橋からスタート
どこからスタートしても楽しめる緑道です。今回は国道134号線の竜宮橋から散策してみました。

遊歩道の看板 さあスタート!
作橋近くで開花してる桜
3月20日には、作橋近くに1本。引地橋近くの2本が満開を迎えていました。

あら!もう咲いている木も(2020.3.20撮影)
フジ棚の見ごろは4月下旬
緑地内の遊歩道にはフジ棚や遊具・あずまやなどが所々にあり、ゆっくり出来ます。ちょっと一息つきながら、散策を楽しめます。

フジ棚の見ごろが待ち遠しい(2020.3.20撮影)
引地川親水広場
子どもたちも楽しめる広場です。池の上に遊具があり賑わいます。

引地川親水広場では菜の花も(昨年の様子)
上村橋からの光景
この先の引地橋までの道は、桜のトンネル通るような感覚を味わうことができます。満開の桜の時期にお勧めです。

上村橋より(2019.4.5撮影)
引地橋より観た桜と菜の花

引地橋から観た桜と菜の花(2019.4.5撮影)
引地川親水公園
引地橋の先は、少し狭い道幅になり、しばらく進むと「引地川親水公園」が現れます。
円行ではダイナミックな桜並木も
湘南台近くでは、壮大な桜がみごとに咲き誇ります。
散歩やジョギングする人が行きかう通りです。季節を通して様々な花が咲き、カモやカワセミにも出会えるかも!ぜひ一度散策してみてください。