第62回大磯コミュニティ・カレッジが、東光院フリースペース海近寺巣(大磯町大磯1525)で9月3日(木)に開催される。講師は早稲田大学名誉教授で、日本各地の巡礼の調査研究を行っている坂田正顕さん。「ガンジス河岸にあるヒンドゥー教の聖地ヴァナラシ」をテーマに解説する。午後2時30分から4時30分まで。定員15人。参加費1000円(資料代込み)。
申し込みは事務局の富山さん【携帯電話】070・3526・7310。【メール】odckarin@mh.scn-net.ne.jp
PR・イベントは終了しました。
第62回大磯コミュニティ・カレッジが、東光院フリースペース海近寺巣(大磯町大磯1525)で9月3日(木)に開催される。講師は早稲田大学名誉教授で、日本各地の巡礼の調査研究を行っている坂田正顕さん。「ガンジス河岸にあるヒンドゥー教の聖地ヴァナラシ」をテーマに解説する。午後2時30分から4時30分まで。定員15人。参加費1000円(資料代込み)。
申し込みは事務局の富山さん【携帯電話】070・3526・7310。【メール】odckarin@mh.scn-net.ne.jp
2020年9月3日(木)
午後2時30分から4時30分まで
1000円(資料代込み)
海鈴(かりん)大磯 富山さん
公開日:2020-08-28