オンライン講座で「コロナ下の子育て・外遊びのヒント」提供 講演会や交流タイムも
このイベントは開催・申込を終了しました
自然のなかでの保育活動を行っているNPO法人青空保育ぺんぺんぐさが、子育て支援オンライン連続講座を9月18日と10月2日に開催する。テーマは「外で遊ぼう。コロナ下で、どうやって育てたらいいの?〜だいじょうぶ、子育ては、ひとりじゃない」。
講座は「コロナ下で不安を抱える親たちに少しでものびのびとした育児や外遊びの情報を広げたい」と企画。9月18日は育児誌『月間クーヨン』編集長の戸来祐子さん、10月2日は青山学院女子短期大学子ども学科の菅野幸恵教授が講演する。交流タイムも予定。「外遊びのヒントを提供できれば」と同団体。
各日10時から12時10分、参加費各500円(2回通し800円)。申込は同団体HP(【URL】http://jisyuhoikupenpengusa.blogspot.com/)又は電話で受付。締切は各日3日前まで。
(問)川島さん【携帯電話】090・5763・3392。
開催日
2020年9月18日(金)
10時~12時10分
2020年10月2日(金)
10時~12時10分
住所
神奈川県横浜市オンライン開催
費用
500円
2回参加は計800円
問い合わせ
NPO法人青空保育ぺんぺんぐさ 川島さん