『ようこそ先生!』幼稚園採用・求人情報 ”地域で幼児教育に貢献” <幼稚園で働く>アンケート結果も

(PR)
シェアする

PR・イベントは終了しました。

『ようこそ先生!』幼稚園採用・求人情報  ”地域で幼児教育に貢献” <幼稚園で働く>アンケート結果も

タウンニュース紙面連動企画

現在、就職活動中の人、幼稚園の先生をめざしている人に向けて、神奈川県私立幼稚園連合会の協力のもと、幼稚園特集を企画しました。

会長、地区会長にメッセージを頂くとともに、幼稚園・教諭志望の学生にアンケート調査を実施。このエリアにある幼稚園の紹介もありますので、働く上での園選びの参考にするのはもちろん、子どもの幼稚園選びの参考にもしてください。

子どもの最善の利益を求めて 

神奈川県私立幼稚園連合会 会長 小澤俊通

 (公社)神奈川県私立幼稚園連合会は、県内12協会で組織され、私立幼稚園の約9割が加入する私立幼稚園の団体として、幼稚園教育の大切さを訴え、「子どもの最善の利益」を求めて活動しております。

 いま県連が力を入れているのが、幼稚園教育の柱となる『人材の確保』と『質の向上』となっております。幼稚園と保育園の大きな違いが、幼稚園は「教育」を目的としている点であり、幼稚園は学校教育法で規定される「学校」であるということです。その中で、直接園児たちと係る幼稚園教諭の役割は非常に重要となります。

 県連では学生はもちろん、ブランクのある方の復職をサポートするために、各地区協会が主体となり就職セミナー(相談会)を実施しております。これは幼稚園・認定こども園の生の現場から話を聞けるとあって、毎年人気のセミナーとなっております。昨年はコロナ禍で開催できない地区もございましたが、今後もさまざまな形で幼稚園
教諭の情報を皆様に伝えてまいります。

 また県連では、経験豊富な相談員による「教育相談事業」も実施しており、幼稚園教諭だけでなく保護者からの相談も受け付けております。

 今後も神奈川県と協力し、幼稚園教育の発展に努めてまいります。

神奈川県私立幼稚園連合会

伊勢原私立幼稚園協会

園紹介

来春就職予定の新卒の方だけでなく、「資格の免許状は持っているけど、今は働いていない」という幼稚園教諭の方も大歓迎。以下の各園のページからチェック!あなたにとって働きやすい園を探してみてください。

探してほしい 理想の教育像

厚木地区私立幼稚園協会 齊郷浩之会長

各私立幼稚園では特色ある活動が行われている

 全国で幼稚園教員の人材不足が課題となるなか、厚木市・愛川町にある20の私立幼稚園で組織する「厚木地区私立幼稚園協会」でも、様々な人材確保の取り組みを行っている。

 2020年9月には、大学や短大・専門学校などの学生と既卒者を対象に合同就職セミナーを開催。各園のブースでは園長や教員から個別相談を受けることができ、学生らに幼稚園の雰囲気や特色を紹介した。「造形に力を入れる園、体験や屋外遊びに力を入れる園など、私立ならではの独自性が各園にあるので、学生の皆さんには、まず自分の心にある理想の教育像を見つめていただきいろいろな園の様子を見学してほしいですね」と同協会の齊
郷浩之会長(中津幼稚園)は話す。

 また、様々な教員の研修が充実しているのが厚木地区の特長だという。「新人研修はもちろん、家庭教育や特別支援教育など、各園・協会・県連合会がしっかりと連携してスキルアップをサポートしています。労働環境の改善など、一度現場を離れた方でも安心して復職できる環境づくりも進めています」。地域全体で教育の質を向上させることは、保護者の不安解消にもつながる。

 そして何より、幼稚園の現場には「熱い情熱」を持った園長が多いと齊郷会長。「各園はとてもアットホーム。園長さんは、就職してくれた先生をまるで家族のように大切に思っているものです。各園での活動を見ていただければ、仕事のやりがいや楽しさ、子どもと一緒に過ごし、共に成長する喜びを肌で感じていただけると思います」
と満面の笑み。

県央地域の私立幼稚園さんに聞きました

※「アンケート概要」 厚木市・大和市・海老名市・座間市・綾瀬市・伊勢原市・愛川町の私立幼稚園にアンケートを実施(回答数30 園) 集計日2020 年11 月~ 12 月

Q1:現在、採用活動を行っていますか?

Q2:先生の平均年齢は?

Q3:平均勤続年数は?

Q4:勤続平均年数の傾向は?

Q5:先生の男女比率は?

Q6:幼稚園の先生のやりがいは?(自由記述)

・また色々な事に挑戦し頑張ろうという気持ちになる
・ 子どもたちと自然の中でたくさん遊べる環境から、子どもたちと新しい発見を見つけること
・ 子どもたちの成長を、近くで感じられることに喜びを得られる
・ 様々な行事を子どもたちと楽しみに準備し、成功したときに共に喜び合える
・ 子どもたちの笑顔に力をもらえる
・ 子どもの成長を近くで見て、自身の努力と工夫が結果として表れる
・ 子どもと一緒に「やってみよう!」とチャレンジする
・ 活動を工夫し考えることが楽しい
・ 子どもの成長をすぐそばで見られ、その子なりにできた!が増えることを、一緒に喜ぶことができる
・ こちらの働きかけで笑顔がたくさん見られた時、やりがいを感じる
・ 一人ひとりの子どもを認め、子どもの成長を導くことができること
・ 自分の思い描いている保育を通じて、子どもと共に遊びや生活を作り上げていけること
・ 幼稚園は最初の学校です、子どもたちの個性を伸ばし感性を育てていく
・ 価値観の共有により理解力を身に付ける
・ 保護者の方と子どもの成長を共感したり、感謝の言葉をいただいた時
・ 一人ひとりに応じた教育・保育を通して、専門性の高い実践を行うことができる
・ 同じ保育の志を持つ仲間と、共に高め合いながら働くことができる
・ 保育園では味わうことのできない担任教諭と、子どもとの一体感、信頼関係を得ることができる
・ 日々成長する子どもと関わることができる
・ 子どもの成長を見て自分自身も元気をもらえる
・ 人生の最初の生活習慣を身に付ける教育に携われる
・ 美味しいものを食べられること
・ 園児の学年ごとの成長を知れる
・ 教えれば教える程、身につく
・ 性格が良く分かる

保育学科の学生さんに聞きました

※「保育学科学生へ就職に関するアンケート」  集計日2020 年11 月~12 月・湘北短期大学 2 年生対象(回答数130 件)

Q1:就職先の希望

《幼稚園と回答した人に聞きました(Q-2~4)》

Q2:地元で働きたいという気持ちはありますか?

Q3:幼稚園選びで一番重視するポイントは何ですか?

・立地アクセスのよさ 20人
・園の評判 19人
・業務内容 15人
・待遇や給与 13人
・その他 残業時間、どんな保育をしているのか、実際に実習してみてよいと思ったかどうか、園の方針や雰囲気、園児数、自然豊か、母園、先生方の雰囲気

Q4:先生になって、やってみたいことはなんですか?(自由記述)

・ クラスの担任になりたい
・ 自分だけの保育をする、自分らしいクラスにしたい
・ 子どもと楽しむ機会を増やす環境づくり
・ 子どもと一緒に何か一つのことをやり遂げてみたい
・ 主任(園のリーダー)
・ クラスのカラーを作る
・ 子どもたちと一緒に発表会をやりたい
・ 子どもたちと楽しく歌うこと
・ 一緒に何かを乗り越えること
・ 一緒に運動会や遊戯会などに向けて努力すること
・ ピアノで自分の好きな曲などを、子どもたちに伝えたい
・ 地域行事に参加したい
・ 子どもと同じ目線から行事などに参加し、成長を見守る
・ 子どもの卒園を見届けたい
・ 毎日継続できる遊びをできるようにしたい
・ 子どもと共に成長
・ 保護者の支援を行いたい
・ 子どもたちに色々なことを教え、園生活を充実したものにしていきたい
・ 制作活動 子どもたちと一緒に何かを作り上げる経験を通し、できる!という気持ちを大切に尊重していきたい
・ 子どもたちと一緒に多くのことを学んでいきたい
・ 子どもたちの成長を間近で見届けたい
・ 子どもたちの生活や、子どもたち同士の関わりが豊かになる働き掛け
・ 子どもたちが主体となる保育
・ 笑顔あふれるクラスをつくる
・ 子どもと一緒に運動遊びをしたい
・ 卒園式の伴奏
・ 子どもの個性を大切にした保育

  • 湘北短期大学保育学科 髙木友子教授のコメント

湘北短期大学では幼稚園教諭免許も保育士資格も取得できます。幼稚園や保育所の認定こども園化も進んでいますし、保育の内容も幼稚園・保育所・認定こども園で共通してきています。

働く場所を最初から決めてしまうのではなく、実習や就職活動の中で園を見て決めていく学生が多いです。調査は11月だったので、就職の希望というより、ほぼ内定の結果です。

保育関係の求人はコロナ以前と変わらず沢山あり、卒業予定者数を上回る求人をいただいています。幼稚園でも保育所でも認定こども園でも学生の希望が叶うように湘北短期大学では就職支援を行っています。

開催日

2021年1月1日(金)~2021年3月15日(月)

問い合わせ

神奈川県私立幼稚園連合会

ホームページ

外部HPリンク

公開日:2021-01-15

関連タグ