春は出会いの季節。心地良い風を肌に感じながら横須賀市「京急田浦駅」周辺を散策していると、淡い紫色のバス広告が目に留まりました。「ARCH結婚相談所」。
35歳男性記者は既婚者で自分には関係がないなと思っていましたが、大学時代の友人から「もうそろそろ結婚したいな」と先日相談を受けたばかり。あいつのためにひと肌脱ごう!どのようなシステムなのか潜入を試みました。
数十万人の相手から「運命の人」とめぐり会う
京浜急行「京急田浦駅」徒歩4分。不動産屋が入っている建物の2階の窓に「ARCH結婚相談所」の文字を発見!階段を駆け上がり、アンティーク調の白い扉を開けると…
ダンディな笑顔で出迎えてくれたのは、代表取締役で婚活アドバイザーの俵幸四郎さん。うん、この人なら信用できるかもしれない!そう決心し、根掘り葉掘り聞いてみることに…
まず紹介してくれたのはズラリと並んだ認定証。全国仲人連合会、日本仲人連盟(NNR)、良縁ネット。全国展開している3つのブライダルネットワークに加盟しているので、理想の条件を満たした相手を数十万人の中から見つけ出せるそう。
懸け橋(ARCH)になりたい
マッチングアプリなど出会いのIT化が進む現代。「でも、どんなに時代が変わってもご縁をつなぐ役割を担うのは、やっぱり“人”だと思います」と俵さんは言います。「出会いを求める人たちの懸け橋になりたい」という想いから「ARCH」と名付けたそうです。
入会前の相談はすべて無料
横須賀という土地柄から自衛官との結婚を望む人、シングルマザー・シングルファーザーとして新しいパートナーとの出会いを求める人、定年後に身を固めたいシニアなど、ここにやって来る理由は十人十色。入会前の相談はすべて無料で、その後もお得な2カ月間限定「おためしコース」もあります。
- 「出会った2人が仲良く手を取り合い、幸せに向かって一歩踏み出せるように全面的にバックアップします」
広々とした室内では定期的に「婚活パーティー」を開催。常に清潔に保たれていて「3密」を回避した新型コロナ感染防止対策もバッチリなので安心して利用できます。また依頼者の相談がない時間を有効活用し、同業者に相談所の貸し出しもしているそうです。
結婚相談所開業を支援!仲人募集中!
「業界を盛り上げたい」と俵さんは現在、「ARCH」分室の仲人も募集。通常60万円以上すると言われる開業資金を極力抑えてリーズナブルな価格で支援しています。
定例会などがあり、俵さんから仲人の心得などのアドバイスが受けられるので安心。
「人生経験が豊富な50~70代の副業、第2の人生の幕を開けませんか?詳細は下記にある電話番号または「LINE」IDへお気軽に問い合わせを」