【情報提供のお願い】神奈川県海老名市・座間市周辺で認可保育所の候補地募集!開設すれば謝礼あり

(PR)
シェアする
【情報提供のお願い】神奈川県海老名市・座間市周辺で認可保育所の候補地募集!開設すれば謝礼あり

開設に至った情報提供者様に現金10万円の謝礼をご用意しています。

近年、共働き家庭の増加や待機児童問題が深刻化するなか、認可保育所の需要が高まっています。

【神奈川県 保育所等利用待機児童数の状況2024年】

この度、認可保育所の運営を計画している一般企業が、神奈川県海老名市周辺の県央地区で適切な保育所用地を募集しています。地域の子育て環境を充実させるために皆様のご協力が必要です。

画像はイメージです

お手持ちの情報が地域社会の未来を支える一助となることを願っております。

【募集内容】

一般の方からのテナント情報提供

  • 一般の方が保有しているテナント情報を教えていただく形です。
  • いただいた情報をもとに、企業側で不動産業者に問い合わせを行い、話を進めます。
  • 保育士さん随時募集中。詳しくはこちらをご覧ください。

直接土地活用を検討している地主様からの情報提供

  • 地主の方が直接、土地活用の提案を行う形です。
  • この場合、地主の方が取引のある不動産業者を経由して話を進める形になります。
  • 保育士さん随時募集中。詳しくはこちらをご覧ください。

【募集条件】

保育所用地の具体的な条件は以下の通りです。

  • 敷地面積:約100坪前後(建物および園庭を含む)
  • 建物:基本的には1階で、建て貸しの場合は2階建てでも可能。新耐震基準に適合し、耐火建物または準耐火建物であることが必要です。
  • 出入口:最低2カ所の出入口が必要です。2階以上の場合、専用の内階段および外階段が求められます。
  • 希望家賃:応相談
  • 希望地:海老名市(海老名駅周辺)、座間市(相模が丘・相武台)、大和市(南林間・中央林間)、藤沢市(辻堂・藤沢・湘南台)
  • 開所希望時期:令和7年4月または令和8年4月
  • 希望定員数:60名以上
  • 地域環境:風営法上に該当する店舗が周辺にないこと、自治体のハザードマップに該当しないことが望ましいです。また、近隣に公園等が必要です。
  • 募集件数は若干程度、詳報案件多数の場合は選考させて頂きます。
  • メールでの情報提供OKです。

【報奨金について】

物件が契約に至り、自治体の認可が決定した場合、情報提供者には報奨金10万円をお支払いいたします。

保育士に関する情報や、応募ご本人様にも規定に基づく謝礼をご用意いたしております。

【注意事項】

  • 本募集は、各自治体が行っているものではなく、認可保育所運営を検討している一般企業によるものです。
  • 提供された情報をもとに市との協議を行いますが、必ずしも認可が取れることを保証するものではありません。

【情報提供方法】

ご興味のある方、または適切な物件情報をお持ちの方は、以下の連絡先までご提供ください。

総合福祉企画株式会社

  • 住所:綾瀬市寺尾北1-15-11
  • 電話連絡先:090-1549-5667/営業担当者・細川直通
  • FAX:0467-33-4345
  • 弊社運営保育園綾瀬こっこ保育園

認可保育所の設立は、地域の子育て支援の充実に直結します。多くの情報提供をお待ちしております。ご協力のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。

ご不明な点や詳細なご相談が必要な場合は、上記の連絡先までお気軽にお問い合わせください。

住所

神奈川県綾瀬市寺尾北1-15-11(相鉄かしわ台駅東口徒歩3分、西口徒歩7分)

問い合わせ

総合福祉企画株式会社(営業担当/細川雄史)

メールでの情報提供はこちらから sougou-fukusi-kikaku1@outlook.jp

電話

090-1549-5667

090-1549-5667

ホームページ

外部HPリンク

公開日:2024-06-19

関連タグ