3月8日は「国際女性デー」。イタリアではこの日を「ミモザの日」と呼んで、身近な女性に男性から感謝の気持ちを込めて、春を告げる黄色い花「ミモザ」を贈る習慣があります。イタリアをコンセプトにする川崎駅前の複合商業施設「ラチッタデッラ」では、2018年もこのミモザの日をお祝いする『FESTA DELLA DONNA(フェスタ・デッラ・ドンナ)』を3月3日(土)・4日(日)・8日(木)の計3日間開催します。
マルシェや、1日1000人の女性に「花贈り男子」によるミモザのミニブーケプレゼント企画など、イベント盛り沢山の3日間です。
女神役に「Oggi」矢野未希子さん
毎年花が似合う素敵な女性がミューズ(女神)として選ばれていますが、今年は女性向けファッション雑誌「Oggi」モデルとしても活躍中の矢野未希子さんです。ファッションモデルや女優として雑誌、テレビで活躍中です。
3日(土)12時には、オープニングイベントが開催されます。出演は、ミューズの矢野未希子さんのほか、NHK「マサカメTV」で“花贈りの達人”としても紹介された、花のイベントプロデュースなどを手掛ける長井ジュンさん。ラチッタデッラの三須アレッサンドロ代表取締役社長も登場します。女性に花を贈る大切さや花のある生活の素晴らしさを語ります。
SNS投稿で目指せイタリア旅行
ハッシュタグ「♯ミモザデチッタ」を付けてSNSに投稿するとフォトコンテストに参加できます。審査のポイントは「ラ チッタデッラでミモザの日を楽しんでいるか」です。楽しい笑顔を投稿してみませんか?グランプリのイタリア旅行の他、素敵な賞品が当たります。
噴水広場で楽しむミモザの香り
フィレンツェに本店を置く世界最古の薬局「サンタ・マリア・ノヴェッラ」のミモザの香水を、2月1日(木)から噴水広場周辺で楽しめます。3月3日・4日・8日は、スタッフがミモザの香りをまとってお迎え、化粧室などで商品を試用することもできます。「癒しの芸術品」とも言われるミモザの香りです。フォトコンテストの入賞賞品にもなっています。
マルシェやナイトライブなど
期間中は、ミモザにちなんだ商品やイエローカラーのアイテム販売の他、イタリアの街角のようなマルシェもチネチッタ通りに登場。また、このイベント限定のワークショップやレッスン・ナイトライブなどもあります。