NEW

旧多摩聖蹟記念館(多摩市連光寺)で冬季企画公募展「聖蹟KAKIZOME書道展」が開催中

シェアする
旧多摩聖蹟記念館(多摩市連光寺)で冬季企画公募展「聖蹟KAKIZOME書道展」が開催中
課題作品や貴重な資料も展示している旧多摩聖蹟記念館

 旧多摩聖蹟記念館(多摩市連光寺5の1の1/都立桜ヶ丘公園内)で現在、冬季企画公募展「聖蹟KAKIZOME書道展」が行われている。

 同館は、明治時代初期に明治天皇が兎狩りなどを目的に4度、連光寺を訪れたことを記念して建てられた洋風建築。初代警視総監や宮内大臣を務めた田中光顕氏が発起人となって、1930(昭和5)年に建築された。

 今展は、同館が所蔵する書画のなかから新春にふさわしい作品のほか、田中氏が春の連光寺行幸を思って詠んだ和歌などを展示する。

市民作品も展示

 また1月30日からは、多摩市民から募集した書き初めの展示もされる。課題は「大君の御歌に入りし鶯は 高きほまれを音にやなくらむ」など、田中氏作の和歌を1首したためるものなど。

 展示は3月2日(日)まで。入館料無料。開館時間は午前10時から午後4時。休館日は毎週月・水曜日(祝日除く)と2月13日(木)、18日(火)、25日(火)、27日(木)。

 問合せは多摩市教育委員会教育振興課文化財係【電話】042・338・6883。

開催日

2025年3月2日(日)
まで
開館時間:10時から16時まで
※休館日:毎週月・水曜日(祝日除)と2月13日(木)、18日(火)、25日(火)、27日(木)

住所

東京都多摩市連光寺5の1の1

都立桜ヶ丘公園内

問い合わせ

多摩市教育委員会 教育振興課文化財係

電話

042-338-6883

042-338-6883

公開日:2025-02-04

関連タグ