私たちの「暮らし方」に大きな変化をもたらした新型コロナウイルスの感染拡大。見えない敵と戦う日々の中で、豊かな暮らしを送る工夫はあるのだろうか。住宅の空気汚染による健康障害に詳しい、アイ.創建で話を伺った。
インタビューを行ったのはハウスクエア横浜内にある無添加住宅・横浜中川展示場(Googleマップで場所をチェック)。無垢材の床や漆喰といった天然素材をふんだんに使い、清々しい空気に満ちた心地よい空間で出迎えてくれたのは、代表の平原社長と設計主任の大塚さん。
<もくじ>
1.アイ創建が提案するストレスフリーなおうち時間の過ごしかた
2.WITHコロナ時代におすすめしたい漆喰のある暮らし
3.在宅時間を楽しむ暮らしの提案
4.新たなモデルハウスが秦野にオープン!
1.アイ創建が提案するストレスフリーなおうち時間の過ごし方
コロナの流行でおうち時間に注目が集まっていますね。住宅を手掛ける会社として、住環境で注目していることはありますか?

代表の平原さん
―代表 コロナ云々というわけではありませんが、もとより健康的な暮らしをおすすめしています。コロナ禍では以前よりも家で過ごす時間が増えていますよね。そうなったときに、落ち着く空間とは何か、ほっとする空間とは何か、それをどう作るかということを考えています。
身体的にも精神的にも健康にすごすためには空気がきれいであることが大切です。カビや細菌、ウイルスが付着したホコリや人体に有害な化学物質など気づかないうちに空気が汚れている場合があります。
―設計 そういう住環境の汚染が呼吸器系の疾患やシックハウス症候群に繋がってしまうことがありますよね。その人の体質で疾患にかかるのではなく、おうちの空気ってものすごく重要なんですよ。そこで当社では天然漆喰を壁と天井に塗ることを積極的に進めています。
- まとめ「住まいの空気にこだわる=健康寿命を伸ばすこと」→健康はプライスレス!!
2.WITHコロナ時代におすすめしたい漆喰のある暮らし
漆喰をお奨めしたい理由
なぜ天然漆喰をおすすめするのですか?
―設計 新築の家やマンションに入るとツンとした臭いがしますよね。これは人体に有害な石油由来の物質を吸い込むからなんです。この物質は、ビニルクロスや合板など住宅建材などから揮発しているんです。
それらを吸い込むことによって、シックハウス症候群や化学物質過敏症という深刻な疾患にかかるリスクが高まります。けれども漆喰て壁や天井を仕上げると、有害物質の発生を抑えられます。しかも漆喰は、家具などから揮発する有害物質を吸着分解してくれるので、空気の洗浄作用もあるのです。
―社長 それに、湿気も抑えるからカビの繁殖も抑制するし、抗ウイルス性能も極めて高いのです。だから、新型コロナウイルスの流行以来、お問い合わせが増えています。

漆喰の壁で、浴室や水廻りもカビ知らず!
なるほど、抗ウイルス性能が高いんですね、実際に新型コロナウイルスにも有効なのでしょうか?
―社長 はい。新型コロナウイルスと遺伝子情報が90%一致する、ヒトコロナウイルスを天然漆喰に付着させて、抗ウイルス性能を専門機関で検査しました。その結果、ウイルスが5分でほぼ100%死滅しました。
凄いですね。なぜ漆喰がウイルスを死滅させるのですか?
―社長 はい。漆喰の成分である水酸化カルシウムの水溶液が強いアルカリ性を示すことが、その理由です。ウイルスを構成するタンパク質や脂質がアルカリ水溶液によって分解されることで、ウイルスが死滅するのです。念のため当社でも、漆喰壁でPH(ペーハー)値を測定したところ、強アルカリの12.3あたりを示しました。
- まとめ WITHコロナ時代に勧めたい暮らし=漆喰で健康的な暮らし
―設計 嘘みたいなほんとの話があるんですけど…
私の息子は幼い時から漆喰の家で暮らしています。日常的に清々しい空気の中で育ったからか、住宅のにおいや汚れ具合に敏感なんです。この前も、進学する高校を選ぶ際の見学の時に「お母さん、ここは空気が悪いからやめよう」って(笑)。空気の微量な汚染にさえも、敏感になったんでしょうか。この時、一般的な住宅は、知らず知らずのうちに身体に負担をかけているのかなって、改めて思いました。

設計を担当する大塚さん
―社長 そうなの!それはすごいな
― 設計 漆喰の家に住むと離れられないってこういうことねって、息子が教えてくれました。お客様の中でも漆喰の魅力が広まっているのか、最近では寝室の8畳だけでも、漆喰に変えてみようという方も増えていますね。
―社長 そうそう、その後全部やってみようかって言われたり。マンションでも簡単に漆喰を塗れます。何よりも大勢の皆様に、実際に漆喰の空間をモデルハウスで体感していただきたいです。
3.在宅時間を楽しむ提案
コロナ禍で注文住宅のオーダーの変化はありますか?
ー設計 リモートワークをされる方が増えたせいか、おうち時間をこだわりたいとのご要望が増えています。

おうちでボルダリング。遊び心満載の家づくりが増えています!

外食が減ったなら、家族一緒の料理時間を充実したい。
―設計 特に在宅ワークについてのご相談が増えました。お仕事に集中していただくための機能性は当然ですが、お仕事の合間にほっとリラックスしていただけるような工夫、そして家族との適度な距離感にも配慮した設計を心がけています。
―社長 仕事の合間に身体を動かしてリフレッシュして欲しいよね。筋トレブームもあるのかな、おうちジムも増えたよね。

洗面室隣接の清潔感あふれるフィットネスエリア

廊下の天井に設置したうんてい。パパでも懸垂ができる強度を確保しています
―設計 私自身主婦なので、間取りをつくるときに家事動線を気にしています。無駄に歩かなくていいように、それとモノがあふれないように収納計画も工夫します。
―社長 その目線がお客様から好評だよね。お客さんが「どう暮らしたいか」を叶えるためにじっくりと話を聞きディスカッションすることを大切にしています。話し合いが長くてびっくりされることもありますね。でもそこがいいって選んでもらっています。

実は姉弟の2人。「こだわりがたくさん詰まった展示場にぜひ遊びにきてください」
- まとめ 健康住宅を追求するアイ創建では、抗菌・抗ウイルス性能に優れた天然成分100%のオリジナル漆喰や、ライフスタイルに合わせた提案でコロナ禍でも穏やかに暮らせる工夫がありました。
4.新たなモデルハウスが秦野にオープン!

家族が自然と集まる明るく開放的なリビング
「住宅の生涯コストを追及したZ世代の住まい」をテーマに同社が手掛けたモデルハウス「SOLANA」が2022年1月22日(土)、秦野市堀西にグランドオープンします。その注目ポイントをチェック!
- 注目ポイント1 ライフサイクルコスト(生涯費用)をお得にできる!
住宅購入は人生においてとても大きな買い物。誰もが「少しでも安く家を建てたい」と思うのは当然ですが、住宅を安く建てても修繕費用がかさめばトータルコストは割高に。さまざまな費用がかかることを見越して、家をつくることが重要なポイントになります。同社では創業以来培った高耐久住宅の知恵とノウハウを結集し、本体価格1,800万円(税込)~と無理のない価格でいつまでも快適に住み続けられる家づくりを実現しています。

幅広のステップが親子で楽しむ居心地のよい場所に
- 注目ポイント2 「毎日を楽しむ」を大切に
「趣味も旅行もおしゃれも楽しみたい」「お家時間が増えたからこそ、家族みんなで毎日の生活を楽しみたい」「せっかくなら素材にもこだわりたい」―――“SOLANA”は様々な声を集めて理想の〝ちょうどいい〟を描いた、ライフスタイル提案型健康住宅。家族が日常の楽しみをとことん追求できるよう、選べる10プランが用意されています。

家族が楽しめる料理の時間

健康配慮の漆喰壁と無垢の床は標準装備
- 注目ポイント3 住宅が大きな空気清浄機
内装は国内最高クラスの空気浄化作用のある漆喰を標準装備。湿気やウイルス、静電気などに高い効果を発揮し、家族の健康を生涯守り続けます。
「無理のないコミコミ価格」「かっこいいデザイン」「満足度大の標準仕様」に、とことんこだわった新スタイルの住まい。快適な住まいは家族の幸せの原点。WITHコロナ時代の新たな暮らし方、あなたも探してみませんか。
【モデルハウス・SOLANA】
住所 秦野市堀西440(マップはこちら)OPEN 月・木・金・土・日曜日 10:00~17:00
※お電話又はメールにてご予約の上、ご来場ください。
TEL 0463-75-3633 メール info@i-soken.jp
- 1月22日~31日はオープン記念フェア開催!
来場すれば、QUOカード1,000円分が必ず貰える♪(1家族1枚)
「アイ.創建」会社紹介
- 秦野本社 秦野市戸川448-2(Googleマップで場所をチェック)
- 横浜中川展示場 ハウスクエア横浜内の無添加住宅(Googleマップで場所をチェック)