秦野住宅公園のモデルハウスを紹介
神奈川県秦野市の住宅展示場「秦野住宅公園」にある「福工房」のモデルハウスを訪ねてみました! 記者が潜入し、その魅力をレポートします。
新たな価値を感じる〝土間のある家〟

玄関を入ると広がる土間。お気に入りの自転車やサーフボードは見せる収納に。ゴルフのパッティング練習もできる趣味空間
- 注目ポイント1:土間のある家。現代の暮らしにも調和した新しさを感じる土間のある住まい。趣味空間、土間収納、遊び場として多目的空間に変身。
一生もの。福工房オリジナルの〝ひのきの床〟

夏はべたつかず、冬は床暖房のようにほんのりあたたかい。年中素足で一年中快適なのがいい。時を刻み、時と共に価値が深まるのも本物の木の良さです。積み重ねた時間と共に床の風合いも変わり、つやがでて味になる
- 注目ポイント2:素材へのこだわり。日本の気候にあった木の家。無垢の床はひのき。桐収納、杉、米松など適材適所にこだわりの素材を活かしている。
一生もの。アートのような〝塗り壁〟。健康への配慮が嬉しい

まるでヨーロッパの邸宅のような塗り壁。高級感のあるコテ塗りやシンプルなローラー塗りなど塗り方も選べ、色も多種ある
どうですか、この写真。壁を写しました。まるでアートですよね。モデルハウス内の壁がこのような塗り壁になっています。個人宅だけでなく、病院や店舗などにも多く使われているそうです。
- 注目ポイント3:一生ものの〝健康塗り壁〟。部屋の空気をキレイにする塗り壁材「ダイアトーマス」を使用。汚れた時のお手入れや補修もしやすく自分でメンテナンスできるというから嬉しい。
社是は「家づくりを通して出会った人を幸せにする」。その心意気に惚れる。

訪問でいただいたカタログと同社の福田豊代表の思いが詰まった冊子
モデルハウスレポであまりカタログを紹介することはない。でも今回はあえて載せておこうと思う。なによりも感動したのは同社の福田豊代表の会社設立のきっかけや、家づくりへの思いが詰まった小冊子。平成17年に静岡で創業。今や全国に展示場を構えている。これをもらうだけでも訪問する価値あり。…同社のこだわりがぎゅっと詰まったモデルルームはそれは素晴らしかった。今回写真で紹介しきれなかった2階の〝インナーバルコニー〟ママに嬉しい〝家事動線のよい間取り〟はぜひあなたの目で確かめてほしい。
福工房なら笑顔がたえない家づくりが可能
いかがでしたか。快適な住まいは家族の幸せの原点。ニューノーマル時代の新たな暮らし方、あなたも探してみませんか。今回レポートした「福工房」さんの住まいづくりをもっと知りたい方はこちらをクリック→ 秦野住宅公園「福工房」
詳細を聞いてみたい、見てみたいという人は、ぜひ秦野住宅公園を訪ねてみて。
- 「ご来店予約キャンペーン実施中!」今なら素敵なプレゼントが必ずもらえる♪ キャンペーン詳細は以下をクリック ↓
予約・お申込みフォーム