子どもの成長を実感できる仕事
発達に心配があったり、障がいのある子どもの成長を支える「児童発達支援」と「放課後等デイサービス」。障がい児などの自立を促す大切な役割を担っています。
2020年4月にオープンした「こぱんはうすさくら三ツ境教室」の横山代表と村瀬さん、そして現場スタッフの八木さんに、仕事内容や魅力を取材しました。
そもそも「児童発達支援」と「放課後等デイサービス」って?
「児童発達支援」と「放課後等デイサービス」の支援対象は以下のようになっています。
- 「児童発達支援」=0歳~小学校入学前
- 「放課後等デイサービス」=小学生~満18歳
対象は異なりますが、「成長を見守り、自立を促すことは一緒です」と横山さん。
教室ではこうした想いのもと、
-
「集団プログラム」=リズム体操、運動、ことば、音楽、創作活動、ソーシャルスキルトレーニングなど
-
「個別プログラム」=知育、創造力、集中力を向上するためのプログラム、宿題のサポートなど
この2つのプログラムを組み合わせた支援を行っています。
スタッフの仕事はプログラムに基づき、
「子どもを見守りながら、成長や自立を促していくこと」。
「できない」→「できる」が喜びに
八木さんは、オープンから働くスタッフ。「子どもたちにじっくり関われる仕事がしたい」と働き始めました。当初は専門学校に通いながらのアルバイトでしたが、保育士の資格を取得し、4月から正社員として勤務しています。
仕事のやりがいは、
「小さいものから大きなものまで、子どもの成長を日々実感できること」。
- 落ち着いて座れるようになった
- 手遊びを楽しめるようになった
- 友達と上手にコミュニケーションできるようになった
などなど、その成長を間近で見ることができるそうです。
無資格や未経験者歓迎。資格取得の支援も。
「障がい福祉に関心があるけど、未経験だから心配…」と考える人もいるかもしれません。
教室ではスタッフ全員で話し合い決める「個別支援計画」があり、方針が明確。安心して子どもと関わることができます。
また、児発や放デイで役に立つ強度行動障がい基礎研修の受講についても支援してくれます。
障がい児支援の第1歩にオススメ
- 1日3時間、週2日から勤務
- ダブルワークもOK。
と働きやすい条件であることも嬉しいポイント。
障がい福祉に関心がある人が、第1歩を踏み出すのにぴったりの場所と言えそうですね。
二俣川駅教室でもスタッフ募集中
運営者の「ファントゥワーク㈱」では、二俣川駅近く(旭区中沢1-46-7 二俣川クリニックモール 2階)でも教室を運営。こちらの教室でもスタッフを募集しているそうなので、自宅から通いやすい教室を選ぶことができます。
村瀬さんは「自分のアイデアをすぐ形にできたり、達成感を感じられる機会も多いです。子どもと接することが好きという方、ぜひ一緒に働きませんか」と呼びかけています。
詳細はお気軽にお問い合わせを。